- メルカリって着払いの発送方法って使えるの?
- できるだけ着払いにして安くしたい!
- どの方法が着払いに対応しているの?
- 着払いにしてもちゃんと売れるの?
という疑問を持っている人は多いでしょう。
メルカリでは、一部の発送方法で着払いを利用できます。
ただし着払いについては細かい注意点やリスクもあるので、よく理解しなければいけません。
誰もがメルカリでは、できるだけ発送料金を安く抑えたいところ。
各種発送方法とその料金にもよりますが、意外にもお金はかかります。
できれば、毎回ではないにしても着払いという発送方法を活用したいですよね。
本記事では、
- メルカリで着払いができる5つの発送方法
- 着払いで発送する方法
- 着払いを利用するうえでの注意点
などについて、詳しく解説します。
メルカリで利用できる着払い発送方法5つ
メルカリでは、以下5つの発送方法で着払いを利用することが可能です。
- ゆうパケット
- ゆうメール
- ゆうパック
- 宅急便
- 宅急便コンパクト
もちろん、発送方法によって料金は異なります。
何がいくらなのか、料金比較を見てチェックしておくとよいでしょう。
それぞれについて詳しく解説するので、参考にしてください。
配送方法1:ゆうパケット
(引用:郵便局)
ゆうパケットは、郵便局が提供している発送方法。
メルカリでの着払いにも対応しています。
ゆうパケットの料金や規格は、以下のとおりです。
- 利用料金:250円・310円・360円
- サイズ制限:3辺合計60cm以下
- 長辺:34cm以下
- 厚さ:3cm以下
- 重さ:1kg以下
- 追跡サービス:あり
- お届け日:発送翌日〜翌々日あたり
利用料金が安く、着払いするにしても購入者の負担が小さいのがポイント。
サイズ感はいわゆるA4サイズ程度となっています。
たとえば書籍やCDなどを送付する時には、ものすごく役立つでしょう。
配送方法2:ゆうメール
(引用:郵便局)
ゆうパケットと同じく、ゆうメールもメルカリで着払いが利用できる発送方法です。
コンパクトなサイズですが、利用料金は安いのでぜひ活用しましょう。
書籍などを発送する時には、かなり役立ちます。
- 利用料金:180円/〜150g 215円/〜250g 310円/〜500円 360円/〜1kg
- 長辺:34cm以下
- 短辺:25cm
- 厚さ:3cm以下
- 追跡サービス:なし
- お届け日:発送翌日〜翌々日あたり
ちなみに150gまでの利用料金であれば180円と、他の方法と比較してほぼ最安値です。
メルカリにおいて着払いという方法は、購入者から避けられる傾向があります。
しかしゆうパケットであれば自己負担額はさほどではないので、まだ受け入れられやすいでしょう。
配送方法3:ゆうパック
(引用:ゆうパック)
メルカリではゆうパックも着払いができる方法として選択できます。
ゆうパックは最大で25kgの商品を発送することが可能です。
つまり大きなサイズのものでも問題なく送れる、というわけですね。
家電などを発送する時は、ゆうパックを活用するとよいでしょう。
大量の商品をまとめて送付する時にも、大変役立ちます。
サイズごとでの規定は以下の通りです。
(引用:日本郵便)
その他の規定については以下の通りです。
- 利用料金めやす:810円〜3,160円
- 重さ:25kgまで
- 追跡サービス:あり
- お届け日:翌日〜翌々日
メルカリにおけるゆうパックの利用料金や重量規定は、宅急便とよく似ています。
また追跡サービスもついてくるので、非常に便利です。
配送方法4:宅急便
(引用:ヤマト運輸)
メルカリではすっかりおなじみの宅急便ですが、もちろん着払いの発送方法に対応しています。
最大で200サイズ、そして30kgまでの荷物を発送することが可能です。
このサイズは、一人暮らし用の冷蔵庫くらいなら余裕で配送できます。
ただし宅急便は一番小さい60サイズでもそれなり大きなボリュームです。
封筒などにも入れられるくらい小さな商品を発送するには向いていないので、注意してください。
メルカリにおける宅急便は、発送先によって価格が細かく変動します。
以下は関東圏から関西圏への着払い送料なので、これを参考にしてください。
(引用:ヤマト運輸)
その他、配送状態の追跡サービスも用意されています。
一つ心配なのは、メルカリの宅急便で着払いという方法を取った場合、サイズが大きいと2,000円〜3,000円くらいの発送料金がかかること。
もちろんそれを負担するのは購入者なので、「送料が高いから買わないでおこう」と判断されるケースも出てきます。
念の為にサイズ規定を解説しておくと、「送付する箱のタテ+ヨコ+高さの合計」が基準となります。
たとえばタテ30cm+ヨコ40+高さ30cmだった場合は100cm。
つまり、宅急便においては「100サイズ」として、着払い料金が判断されるわけです。
配送方法5:宅急便コンパクト
(引用:ヤマト運輸)
メルカリでは使用頻度の高い宅急便コンパクトという発送方法。
これも、着払いとして利用することが可能です。
書籍やCD、DVDを送付するなら、宅急便コンパクトで十分でしょう。
その気になれば洋服やカバン、あるいはノートパソコンなども梱包できます。
ただし注意して欲しいのは、宅急便コンパクトは専用ボックスを1つ70円で購入する必要があるということ。
これは発送者側で負担するか、販売価格に乗っけておくしかありません。
つまり着払いとはいえ、出品者側にも負担が発生しうる方法ではあるので、注意しましょう。
- 利用料金:660円(ただし専用ボックスは別途1個70円)
- サイズ制限:通常BOX→タテ20cm×ヨコ25cm×高さ5cm 薄型BOX→24.8cm×34cm
- 追跡サービス:あり
- お届け日:翌日〜翌々日
【画像付き】メルカリの画面で着払いに設定する方法とは?
メルカリで着払いの方法を設定する方法は、驚く程簡単です。
まずは出品画面を開きましょう。
上記画像の青枠内をタップします。
次の画面で画面青枠内の着払い(購入負担)をタップしましょう。
これで、メルカリの出品について発送方法が着払いとして設定されます。
後からでも着払いに変更できる
メルカリの発送方法は、出品後も変更することが可能です。
もちろん元払いから着払いにも切り替えられます。
まずは商品を開き、編集をタップしましょう。
続いて青枠内をタップして、着払いか元払いかを切り替えましょう。
これで出品後の発送方法と支払いについて変更することが可能です。
メルカリで着払いの発送方法を利用するうえでの3つの注意点とは?
メルカリで着払いの発送方法を利用するなら、以下3点の注意点について理解しておきましょう。
- ユーザーには避けられる可能性も高い
- メルカリ便は着払い不可
それぞれについて詳しく解説するので、参考にしてください。
ユーザーには避けられる可能性も高い
メルカリでは購入者側が自由に発送方法を選択できます。
もちろん着払いにしたいなら、いつでも誰でも設定することが可能です。
ただし注意したいのは、「着払いというだけで購入者から避けられる」という部分。
メルカリに出品されている商品の大半は元払いに設定されています。
そこで着払いの商品が出てくると、「ケチだなあ」と思われる可能性もあるわけです。
また「見た目だけの価格をよく見せたいだけだろう」というとらえ方をされるケースもあるので、注意してください。
メルカリ便は着払い不可なので注意
メルカリには、
- らくらくメルカリ便
- ゆうゆうメルカリ便
という、2種類の発送方法があります。
しかしいずれの場合でも、着払いには対応していません。
メルカリで着払いのクレームを避ける3つの方法
メルカリでは発送方法として着払いを使う場面もあるでしょう。
しかし着払いについては、ちょっとしたクレームへ発展するケースがあります。
例えば「元払いだと思っていたが、実は着払いだったので取引キャンセルしたい」といったケースです。
余計なトラブルを避けるためにも、以下3点について知っておきましょう。
- 出品時に着払いの商品であることを強調する
- 発送前に着払いであることをもう一度確認する
- 受け取り可能な日時を購入者から聞く
それぞれについて詳しく解説するので、参考にしてください。
出品時に着払いの商品であることを強調する
メルカリで着払いのクレームを避けるなら、とにかく「出品時に着払いの商品である」とわかりやすく強調しておきましょう。
これは着払いを利用するとき、必ずおさえておくべき方法です。
メルカリでは、「商品の情報」において、着払いを指定すれば「配送方法の負担は出品者負担」と表示されます。
ただ非常にわかりづらく、多くのケースでは見逃されてしまうのです。
(引用:メルカリ)
購入者から見てもっとわかりやすいように、商品紹介でも「この商品は着払いなので注意してください」などと書いておきましょう。
このように書いておけば、購入者も発送方法について「着払いなんだな」と理解しやすくなります。
それでも「元払いだろう」と勘違いしたまま突っ走ってしまう人もいますが、多少はトラブルを避けやすくなるでしょう。
発送前に着払いであることをもう一度確認する
メルカリで着払いという方法を取るなら、発送前に「着払いである」と伝えておきましょう。
なぜなら「いつものように発送費用はタダだろう」と思いこんでいるケースがあるからです。
メルカリでは、着払いよりも「元払い」が圧倒的に多く使われています。
だから「着払いかどうか」を確認しないケースが多いのです。
(引用:Twiter)
実際に購入してから、着払いだったことに気づく人もいます。
ここから「だまされた!」と言ってクレームをつけてくるケースも少なくありません。
だからこそ発送前に、「今回は着払いの取引ですが、問題ありませんか?」などと確認しましょう。
ここでOKをもらっておけば、メルカリの規約上着払いだったとしても問題ありません。
受け取り可能な日時を購入者から聞く
メルカリで着払いという方法を取るなら、受け取り可能な日時を購入者から聞いておきましょう。
なぜなら、「着払いなのに自分が送料を払わないといけない」という最悪のパターンを避けるうえで重要だから。
メルカリで着払いという方法を使って発送し、購入者が不在で受け取らなかったとしましょう。
そんなことが何度も続いた場合、発送した商品が自分のところに戻ってくる場合があります。
つまり、商品自体は二度も運ばれているので、発送料金は発生するわけです。
この場合誰が着払い料金を支払うかというと、ほとんどの場合「着払いで商品を発送した側」となっています。
(引用:郵便局)
ものすごく理不尽な話ですが、とにかく郵便局でもヤマト便でも、最後には発送者側に着払い料金を請求します。
このトラブルを避けるために、「購入者に受け取り可能時間を言わせておく」というのが大切です。
そしてその時間にメルカリの商品を着払い発送で届ければ、普通は受け取りがなされます。
購入者が商品を受け取りさえすれば、着払いをこちらが負担するケースは避けられるわけです。
中には「やっぱり着払い料金はイヤだ」といって、受け取ってもられないケースがあります。念の為注意しておきましょう。
まとめ
メルカリでは以下5つの方法で、着払い配送することが可能です。
- ゆうパケット
- ゆうメール
- ゆうパック
- 宅急便
- 宅急便コンパクト
それぞれサイズ規定と料金が異なるので、きちんと確認したうえで利用しましょう。
なおお馴染みの「メルカリ便」では、着払いを発送方法として指定できません。
いわゆる「元払い」のみの取り扱いです。
またメルカリで着払いの方法を取る場合、「それだけで購入者に避けられる」という可能性について注意しなければいけません。
つまり必要に応じて着払いではない形で出品するといった工夫も求められるでしょう。
商品や価格においてうまく使い分けることが大切です。
またメルカリでは着払いという方法をめぐるクレームやトラブルも起きているので、注意してください。
なんでも着払いにしておけばお得、というわけではないので注意しましょう。
オンライン面談のお知らせ
【MARUから直接指導を受けたい方向け個別相談会】
中国輸入ビジネスで月収10~30万円稼ぎたい方の個別サポートを2019年からスタートしています。
オンラインの個別面談では、サラリーマンをしながらまず月10~30万円を達成するための仕入れ術、ノウハウ、マインドセット等、答えられる範囲で質問に回答することが可能です。
面談は完全予約制となっております。
※適性を判断させて頂く為に、面接前に事前アンケートも実施しますので、ご了承くださいませ。
●オンライン個別相談会 現在2名限定募集
【日時・締切日】 毎月第2土曜日:10~17時の間(完全予約制) 毎月第3土曜日:10~17時の間(完全予約制)
※コンサル生は定員になり次第、一切募集を行いません
【面接方法】Zoom 【参加料金】そろそろ値上げ間近!5000円→無料(期間限定) 【参加条件】中国輸入で副収入を得たい方(学生不可)
> 今すぐ詳細を確認する!