楽天を利用していると、自然とポイントがたまっていきます。

しかし、使い道がわからないという人も多く、有効期限が来てしまい、最終的には期限切れになってしまうことも……。

そういう人のために、おすすめしたいのが楽天ポイント運用です!

「楽天ポイント運用とは?」

「楽天ポイント運用をするコツを知りたい!」

今回は、楽天ポイントを効率よく使いたい人や、増やしたいと思っている人のために、楽天ポイント運用について紹介します!

気軽にできるポイント投資なので、気になる人は実践するとよいでしょう。

関連記事:amazonと楽天どっちがお得?何が違うの?賢い買い方を紹介

MARU
MARU
特に、楽天ポイントを使いきれない人は、ポイント運用に回したほうがお得ですよ♪

【よくわかる解説】

  • 楽天ポイント運用は2つのコースがある
  • リスクがほとんどなくポイントが増える
  • 運用するには最低100ポイント必要
mail-sp

そもそも楽天ポイント運用とは?

楽天ポイント運用とは、楽天ポイントを使ってできるポイント投資のことを指します。

SPUの対象にはなりませんが、獲得したポイントを投資感覚で増やせることから、多くの人が実践しています。

現時点で、登録しているユーザー数は400万人以上で、全額楽天ポイント運用に使う人も少なくありません。

公式も発表しているように、ゲーム感覚でポイントを増やせることから、注目されているサービスです。

利用できるコースは大きく分けて、以下の二つがあります。

【楽天ポイント運用で選べるコース】

  • アクティブコース:変動のふり幅が多い分稼げる
  • バランスコース:バランスよく稼げる

面倒な手続きは一切なく、コースを選んでポイントを追加するだけで始められます

ポイント運用で出た利益や、投資している分のポイントは、いつでも引き出しが可能です。

通常のポイントとしても使えるので、ほぼノーリスクでポイントがためられるのが、最大のメリットといえるでしょう。

楽天ポイント運用をするメリット3選!

楽天ポイント運用をする場合、いくつかメリットがあります。

これから運用をしようと思っている人は、参考にしてくださいね♪

具体的なメリットは、以下のとおりです。

【楽天ポイント運用をするメリット】

  • ポイントを有効活用できる
  • リスクがほとんどない
  • 目的に応じてコースを選べる

楽天ポイント運用は、既存のポイントを追加するだけなので、ほぼノーリスクで投資ができます。

それに、目的に応じてコースを選べるため、自分のペースでポイント運用ができるのも、メリットの一つです。

 

ポイントを有効活用できる

楽天ポイントですが、ポイントせどりをしていない限り、自然消滅してしまいます。

買い物で楽天をメインに使っている場合は、割引目的でポイントを使うことがありますが、使わない人は知らないうちに失効していると思います。

正直、どうやってポイントを使えばいいかわかりませんからね……。

しかし、楽天ポイント運用をすれば、ポイントを有効活用できます

追加できるポイントは、最低100ポイントからです。

楽天で買い物をしていると、100ポイントはすぐたまると思います。

SPUが最低ランクの1%でも、1万円以上のお買い物をすれば、たまりますからね!

仮に、ポイントの使い道がない場合は、楽天ポイント運用を利用するとよいでしょう。

投資のように難しくなく、ポイントを追加するだけでできるので、おすすめです◎

 

リスクがほとんどない

楽天ポイント運用は、リスクがほとんどないのもメリットの一つ。

運用に際して使うのは、楽天ポイントのみです。

100ポイントがあれば、気軽に楽天ポイント運用ができるわけですが、自己資金を投資するわけではありません。

株式投資の場合は、自己資金からねん出するため、マイナスになれば赤字になります。

しかし、楽天ポイント運用の場合は、ポイントの範囲でしかしないので、実質ノーリスクです。

引用:Twitter

Twitterには、実際に楽天ポイント運用をしている人がいます。

ポイントを預けるだけで、自動的に運用してくれるサービスで、その気軽さが会員数が増えている理由として挙げられます。

私も、一部のポイントを楽天ポイント運用することがありますが、放置しているだけでポイントがたまるのはいいですね!

引用:Twitter

しかし、状況によってはポイントが下落することもあります。

マイナスになることはありませんが、ポイントがゼロになる可能性もあるので、注意したいところです。

 

目的に応じてコースを選べる

楽天ポイントでは、目的に応じて二つのコースを選択できます。

具体的には、以下に分けられています。

【楽天ポイント運用のコース】

  • アクティブコース:変動金利が大きい分利益が出しやすい
  • バランスコース:変動金利が小さい分利益は少額

ユーザーの8割は、アクティブコースを選択しています。

アクティブコースは、金利の変動が大きい代わりに、得られる利益もかなり多いです。

2020年11月から2021年4月までの6ヵ月間の間では、以下のように変動しています。

10,500円台だったものが、2021年4月の時点では13,000円まで上昇していることがわかります。

一方、バランスコースの場合はそこまで変動がありません

半年間でも1,500円程度の変動しかなく、安定して投資をしたいとおもっている人は最適ですね!

超ロングテールで考えるなら、100万円分のポイントをバランスコースに突っ込むと、安定して増やせます。

MARU
MARU
アクティブコースだと、得られる利益も多いですが、変動したときに損失を出してしまう可能性があります。この辺は、獲得ポイントに応じて、調整するとよいでしょう!

逆に楽天ポイント運用のデメリットはある?

楽天ポイント運用は、メリットがありますがデメリットもあります。

仮に、楽天ポイント運用をしたいと思っているなら、デメリットも把握しておきましょう。

具体的なデメリットは、以下のとおりです。

【楽天ポイント運用のデメリット】

  • 期間限定ポイントの使用は不可能
  • SPUの対象にならない
  • ポイント数が多くないとそこまで利益が出ない

特に、注意したいのが、期間限定ポイントについてです。

楽天では、楽天スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベントを開催していますが、それらのポイントは、いずれも期間限定ポイントです。

楽天ポイント運用では使えないので、注意しましょう。

 

期間限定ポイントの使用は不可能

楽天ポイント運用ですが、追加できるポイントはあくまでも通常獲得ポイントのみです。

有効期限が1年以上のポイントなら使用できますが、それ以外のポイントは使用できないので注意しましょう。

具体的に説明すると、お買い物で獲得したポイントしか利用できません

対象外のポイントは、以下のとおりです。

【楽天ポイント運用で利用できないポイント】

  • 楽天スーパーセールで獲得したポイント
  • お買い物マラソンで獲得したポイント
  • 楽天カード発行で獲得したポイント

特別な過程で利用したポイントは、基本的に利用できません。

仮に、楽天ポイント運用をしたいと思っているなら、楽天DEALなどでポイントを多めに獲得して、投資に使うとよいでしょう

 

SPUの対象にならない

楽天ポイント運用は、ポイント投資の分類に入るため、SPUの対象になると思っている人も少なくありません。

実際、楽天証券を利用すれば、SPU倍率は上がりますからね!

しかし、楽天ポイント運用は、あくまでも”疑似的な”ポイント運用の部類に入るため、SPUの対象にはなりません。

「楽天証券のポイント投資と何が違うの?」と思う人も多いですが、楽天証券の場合はポイントで投資信託を購入するサービスです。

楽天ポイント運用は、ポイントをそのまま投資で運用するようなサービスです。

ポイントを運用するという意味では同じですが、運用方法が大きく異なります。

そのため、楽天ポイント運用をしたところで、SPUの対象にはならないので注意しましょう。

 

ポイント数が多くないとそこまで利益が出ない

楽天ポイント運用ですが、追加するポイント数がそこまで多くないと、そもそも利益が出ません。

一応、100ポイントから運用が始められますが、金利が変動しても数円しか利益にならないのが現状です。

真剣に楽天ポイント運用をしたいと思っているなら、最低でも5万ポイント以上は用意したいところ

例えば、100ポイントを追加して運用を始めたとします。

運用開始時に比べて、金利が1%上昇した場合は、1ポイント獲得できます。

しかし、これが5万ポイント追加した状態だと、500ポイント獲得できるわけです。

「ポイントを有効活用したい!」と思っているなら、全額楽天ポイント運用に突っ込んでもいいと思います。

MARU
MARU
特に、楽天で買い物をすることが多い人で、楽天ポイントせどりなどをしているなら、追加するべきですね◎

楽天ポイント運用のやり方を徹底解説!

楽天ポイント運用をしたいと思っていても、どうやって始めればいいのかわからない人がいると思います。

そういう人は、以下の手順で始めるとよいでしょう。

【楽天ポイント運用を始める手順】

  1. 楽天ポイントクラブにエントリーする
  2. 運用コースを選択する
  3. ポイントを追加して運用を開始する

難しい手順は一切ありませんし、ポイントを運用したい人におすすめです◎

楽天ポイントを有効活用したい人や、期限切れを起こしたくない人は、参考にしてくださいね♪

 

1.楽天ポイントクラブにエントリーする

まず、楽天ポイント運用をするには、楽天ポイントクラブにエントリーする必要があります。

楽天ポイント運用で検索すると、それぞれ出てきます。(こちらのリンクからどうぞ♪)

 

画面が出てきたら、スタートのボタンを押して、エントリーしましょう。

ボタンをクリックした時点で、エントリーされます。

エントリーしたら、運用コースを選択しなければなりません。

 

2.運用コースを選択する

エントリーが完了したら、次は運用コースを選択します。

運用コースは、デフォルトで”アクティブコース”が選択されています。

変動金利が大きい分利益が出やすいので、全体の8割がこちらのコースを選択しています。

問題なければ、ボタンを押して運用を開始しましょう。

しかし、コースや追加ポイント数を別途選択したいなら変更します。

アクティブコースのほかには、バランスコースがあります。

安定して利益が出せるため、多額のポイントを運用する際は、バランスコースがおすすめです。

コースを選択したら、ポイントを追加しましょう。

 

3.ポイントを追加して運用を開始する

コースをそれぞれ選択したら、ポイントを追加する必要があります。

最低で100ポイントから追加可能で、現状で追加できるポイントが自動的に設定されています。

運用するポイント数を選択したら、完了ボタンをクリックします。

ボタンをクリックすると、いよいよ運用……ではありません。

ポイントが反映して運用できるようになるためには、約3日程度かかります

ポイントが追加されたことを確認したら、あとは運用されるまで待機しましょう。

この段階までくれば、あとは待つのみです。

ちなみに、アクティブコースとバランスコースは、以下のように異なります。

【アクティブコース】

【バランスコース】

大きく稼ぎたいなら、アクティブコースがおすすめですよ◎

楽天ポイント運用で利益を出すコツを紹介!

楽天ポイント運用で、利益を出したいなら、それぞれコツを意識しましょう。

気軽にできるポイント投資ですが、コツを把握しておくことで、さらに利益が出しやすくなります。

具体的なコツは、以下のとおりです。

【楽天ポイント運用で利益を出すコツ】

  • 長期スパンで運用する
  • 積極的にポイントを追加する

基本的に、楽天ポイント運用をする場合は、長期スパンで考える必要があります。

多額のポイントを一度に追加するなら別ですが、少額のポイントから始める場合は、そこまで利益が出ません

MARU
MARU
ロングテールで考えつつ、運用できるようになるまでもっていきましょう!

 

長期スパンで運用する

楽天ポイント運用をするコツですが、基本的に長期スパンで運用しましょう。

変動金利を見てもらえればわかるとおり、目立った動きはそこまでありません。

これは、直近1ヵ月のアクティブコースの変動金利です。

3月22日時点で、1,000円分でポイント運用を開始した場合は、12,674円から開始します。

4月16日時点での金利を見ると、13,089円まで上がっています。

ここまでの変動は0.9%で、1,000円分のポイントを追加していても、9円にしかなりません。

ただし、6ヵ月間で見るとかなり変動していることがわかります

2020年11月の時点では、11,000円ですが、2021年の4月の時点では13,000円まで上がっています。

この場合16%上がっているため、1,000円を投資していた場合は160円ペイできます。

楽天ポイント運用をしたいなら、基本的には長期スパンで運用しなければなりません

 

積極的にポイントを追加する

楽天ポイント運用で稼ぐ場合は、積極的にポイントを追加しましょう。

正直、少額のポイントでは太刀打ちできない部分が多く、長期スパンで運用しても、利益にならないことが多いです。

例えば、半年間で15%金利が変動したとして、10万円投資した場合と1,000円投資した場合は、以下の差が生まれます。

【半年間で15%金利が変動した場合】

  • 10万円の場合:15,000円の利益
  • 1,000円の場合:150円の利益

ポイントを追加していないだけで、100倍の差が生まれます。

実際、楽天ポイント運用は、ポイントがなければ運用できませんからね……。

楽天ポイント運用だけで稼ぎたいと思っているなら、全額ポイントを突っ込む覚悟ではないと、利益になる運用は厳しいと思います……。

少しでも稼ぎたいと思っているなら、獲得したポイントはどんどん追加していきましょう!

PayPayのボーナス運用比較!どちらが稼げる?

楽天ポイント運用は、獲得したポイント分をそのまま運用に回せます。

しかし、こちらのサービスはPayPayにも存在します。

ポイント運用の一環として、”ボーナス運用”というものが存在します。

PayPayの場合は、対象となるのはボーナスで付与されたポイントのみ

期間限定ポイントでも追加可能で、以下のポイントが対象です。

【ボーナス運用の対象ポイント】

  • 商品購入時のポイント
  • イベントで付与されるボーナスポイント

獲得したポイントは、基本的にボーナス運用に回せます。

楽天ポイント運用と同じように、バランスコースとチャレンジコースが選択できます。

変動金利が安定しているものと、金利変動が大きいものです。

個人的には、楽天ポイント運用よりも、PayPayのボーナス運用のほうが利益が出やすいと思いますね!

SPUのように、ポイント倍率を上げる難易度は高くないですし、PayPayならさまざまな場所で、ボーナスポイントがたまります。

関連記事:PayPayの評判はいい?実際に使って便利だと思った機能3選!

MARU
MARU
運用の観点からいうと、PayPayのボーナス運用のほうがよさそうです!

まとめ

楽天ポイント運用をする場合は、基本的にポイントを追加することをおすすめします。

ポイントを追加しないことには、大きく利益が出せませんからね……。

私は、楽天ポイントの一部を、運用に回すことがありますが、基本的には失効しそうなときのみです!

楽天で買い物をすることが多いため、あまり追加することはないですね!

仮に、楽天ポイント運用をしたいなら、以下のタイプの人がおすすめです。

【楽天ポイント運用におすすめな人】

  • あまり楽天を使わない人
  • よくポイントの有効期限が迫る人
  • ポイントを失効した経験が一度でもある人

このような人は、楽天ポイント運用をするとよいでしょう。

MARU
MARU
今回は楽天ポイント運用のコツについてお話ししました。この他にもせどりや転売に関する有益な情報をメルマガでお届けしています。15個の特典付きメルマガはこちらから登録できます!

 

【相談料5000円→無料】850名の指導実績!



オンライン面談のお知らせ

■コンサル生月5名募集

【MARUから直接指導を受けたい方向け個別相談会】
中国輸入ビジネスで月収10~30万円稼ぎたい方の個別サポートを2019年からスタートしています。
オンラインの個別面談では、サラリーマンをしながらまず月10~30万円を達成するための仕入れ術、ノウハウ、マインドセット等、答えられる範囲で質問に回答することが可能です。
面談は完全予約制となっております。
※適性を判断させて頂く為に、面接前に事前アンケートも実施しますので、ご了承くださいませ。
●オンライン個別相談会 現在2名限定募集
【日時・締切日】 毎月第2土曜日:10~17時の間(完全予約制) 毎月第3土曜日:10~17時の間(完全予約制)
※コンサル生は定員になり次第、一切募集を行いません
【面接方法】Zoom 【参加料金】そろそろ値上げ間近!5000円→無料(期間限定) 【参加条件】中国輸入で副収入を得たい方(学生不可)

> 今すぐ詳細を確認する!


15個の有料級特典が貰える中国輸入ビジネス講座に参加する!

mail
特典の受け取りは、LINEなので
お忘れなくご登録ください!


MARUが直接指導する個別コンサルのご案内はこちら!

maru-consul
今すぐ個別コンサルの詳細を確認する!