国内ではキャッシュレス化が推奨されており、キャッシュレス・消費者還元事業の効果もあり、発達しつつあります。

そのなかでも、最もベーシックで使っている人が多いのがPayPayです。

「PayPayは使える決済サービス?」

「PayPayの評判を知りたい!」

今回は、PayPayを決済方法として使おうと思っている人のために、評判を参考にしながら、どのようなサービスか紹介します。

PayPayを利用したい人や、どのようなサービスがあるのか気になる人は、参考にしてくださいね♪

MARU
MARU
私もPayPayを使っていますが、どのキャッシュレス決済よりも便利でメリットが多いです!評判を参考にしながら、導入するかどうか検討してくださいね♪

【よくわかる解説】

  • PayPayは使える支払方法
  • 評判も高くおすすめ
  • 利用者が多く使いやすい
mail-sp

PayPayの評判って実際どう?使える決済サービス?

PayPay(日本語でペイペイ)ですが、個人的にはかなり使える決済サービスだと思います。

今まで、複数のキャッシュレス決済を利用してきましたが、スマホで気軽に支払いができて、ここまで管理しやすいのはPayPayくらいです。

以前までは加盟店も少なかったですが、キャッシュレス・消費者還元事業の甲斐もあって、多くの店舗でPayPayが導入されています。

支払方法は、支払用バーコードをスキャンしてもらう方法と、QRコードを読み込んで支払う方法の二つがあります。

いずれも、非接触型の支払い方法なので、このご時世には最適な支払い方法です!

PayPay公式サイト

引用:Twitter

Twitterには、PayPayを使っている人が投稿していて、使い勝手がよいと評判のようです。

私も現時点では、PayPayを使っていてメリットが多いので、よい決済方法だと思います◎

 

PayPayの良い評判を5つ紹介!支払いにおすすめ!

キャッシュレス決済のなかでも、PayPayはかなりおすすめです。

支払方法が単純ですし、アプリをインストールするだけで誰でも利用できるのは、PayPayの最大のメリットです。

その他にも、PayPayのメリットは複数存在するので、Twitterの評判を参考にしながら紹介していきたいと思います!

評判をまとめると、以下の5つが多かったです。

【PayPayのよい評判】

  • 還元率が高くポイントがたまりやすい
  • キャンペーンが多くお得にポイントを獲得できる
  • 加盟店が多く利用できる場所が多い
  • 即送金ができる
  • 気軽にポイント投資ができる

利用していて、便利だと思った点は多いですが、ポイントがたまりやすいのは、PayPayの醍醐味だと思います!

最近では、加盟店も増えてきたので、多くの場所で利用できるため、使い勝手は抜群です。

MARU
MARU
PayPayの利用を検討しているなら、評判を参考にしながら使うかどうか検討するとよいでしょう!

 

還元率が高くポイントがたまりやすい

引用:Twitter

PayPayは、さまざまなキャッシュレス決済と比較すると、還元率が非常に高いです。

ポイントもたまりやすく、キャッシュバックを利用すれば、還元されたポイント分だけでもお買い物ができます。

評判で最も多かったのは、還元率についてでした♪

ローンチ当初は、購入金額の3.5%が還元していましたが、今はステップ制になっています。

こちらが詳細ですが、前月の購入回数と金額によって変動します。

使えば使うほどランクが上がり、最大で1.5%まで還元するので、お得に使いたい人は、PayPayを継続的に使うとメリットが大きいでしょう。
※最低ランクは0.5%からです

 

PayPayはキャンペーンが多くお得にポイントを獲得できる

引用:Twitter

PayPayは、定期的なキャンペーンを開催することでも有名です。

ポイント還元率が3.5%からランク制に切り替わってから、利用者におすすめのサービスを提供しているため、積極的に利用したいところです。

お祭りと称しておこなわれる”PayPayジャンボ”は、定期的に開催されているイベントであり、特定のショップが対象です。

ヤフショPayPayモールで買い物をした人が対象で、最大購入金額の全額が返金されるキャンペーン。

以前は、期間中に獲得できるポイントに上限はありませんでしたが、あまりにもお得すぎて10万円/回・期間と定められています……笑

また、PayPayは上記のキャンペーン以外にもお得な還元サービスを開催しています。

キャンペーンを利用すると、さらにお得にポイントを獲得できるため、積極的に利用していきましょう!

MARU
MARU
私は以前ヨドバシでPS4を購入したときに、全額キャッシュバックの対象になりました!プライベートの購入だったのが惜しいですが、仕入れで使っていたら爆益でした♪

 

加盟店が多く利用できる場所が多い

引用:Twitter

国内のキャッシュレス化の動きが活発化してから、多くの店舗でキャッシュレス決済が導入されるようになりました。

PayPayの評判を調べていると、加盟店が増えた・多いなどの声も出てきましたが、ローンチ当初に比べると、たしかに増えた印象です。

ネットでは、ヤフショで利用できるのが有名ですが、リアルでも導入店舗が拡大中です!

引用:Yahoo!ニュース

こちらは、現時点でPayPayが使える加盟店ですが、全国に344万箇所以上存在します……笑

私も、プライベートの決済はPayPayで済ませており、いろいろな場所で使えるのでメリットばかりです!

直近の支払い履歴を見ると、以下の店舗で使いました!

【私の直近のPayPay履歴】

  • 動物病院
  • 100円ショップ
  • ドラッグストア
  • コンビニ
  • 飲食店

飲食店やコンビニで利用できるのはわかりますが、最近では動物病院やサロンでも使える店舗が増えています。

加盟店が多いと、支払いの幅が広がるため、効率よく使えますよね♪

 

即送金ができる

引用:Twitter

これは、飲み会などのときに活用することが多いサービスです。

1円単位まで指定して送金できる便利の良さが高い評判につながっています。

PayPayでは、アプリ間で気軽に送金ができるため、使っている人も少なくありません。

個人的に、「そういう使い方もあるんだ」と感心したのは、年末年始に放映されていたCMでの使い方です。

CMでは、お年玉をPayPayで送っていました。

遠方にいて手渡しができないからこその使い方であり、PayPayの送金の素晴らしい使い方だと思います!

送金サービスを使うときは、PayPayIDを発行して、そちらに送金します。

PayPayユーザーなら自由に送金が可能なので、以下のシーンで使えるので便利です。

【PayPayの送金サービスの使い道】

  • 情報商材などの決済方法
  • 大人数の飲み会での支払い
  • お年玉

私がよく使っているのは、飲み会での支払いです。

PayPayを利用していることが前提ですが、加盟店で食事をしたときに、割り勘で出した金額を人数分送金してもらいます。

電子マネーなので、面倒なお釣りのやり取りもありませんし、支払いもスムーズでおすすめですよ♪

このサービスは特に若者に評判が良さそうですね。

MARU
MARU
この世の中も、PayPayの導入で便利になったと感心しています!笑 PayPayユーザーは増加傾向にあるため、今後も便利なサービスがローンチされることでしょう。

 

気軽にポイント投資ができる

引用:Twitter

キャッシュレス決済のなかで、ポイント投資ができるサービスは限られます。

近年増加傾向ですが、現段階で有名なのは楽天ポイント投資とPayPayのボーナス運用くらいです。

PayPayでは、前月の決済分に応じて、還元率の割合でポイントが付与されます。

付与予定分はマイページから獲得可能ですが、特に使う予定がないならボーナス運用に回しましょう。

ボーナス運用とは、PayPayが提供するポイント投資サービスのことです。

付与されたボーナスポイントを、アメリカ株価などの変動によって勝手に増やしてくれるのでお得です!

私は、406ポイントを投資に回しましたが、1月からの運用で14%増加しました。

100倍の金額であれば、ただボーナスポイントを追加しているだけのノーリスクで、6,200円得したことになります……笑

ボーナス運用には、チャレンジコースとスタンダードコースがあります。

株価の変動が大きいのはチャレンジコースですが、配当額がその分大きいです。

MARU
MARU
グラフを見てもらえればわかるとおり、チャレンジコースでも安定して利益が出ています。大きな変動がない限りは、赤字になることはないので安心しましょう!

PayPayの悪い評判はある?

PayPayは、使える決済サービスであり、利用者も急増中です!

しかし、一部のユーザーは不満の声を漏らしていたので、悪い評判として紹介しますね◎

調べたなかでは、以下の評判がありました。

【PayPayの悪い評判】

  • オンライン決済が限られる
  • 田舎・地方だと加盟店が少ない

個人的に使っていて不便に思ったことはありませんが、オンライン決済が限られる点はデメリットかもしれません……。

リアル店舗での加盟店は増えてきましたが、オンライン決済で利用できるサービスは少ないので、注意しましょう

 

オンライン決済が限られる

引用:Twitter

PayPayはリアル店舗での決済には便利ですが、ネットでの決済には不向きです。

現状で、オンライン決済ができるのは、PayPayを提供するヤフーが運営している関連サービスのみです。

例を挙げると、以下のとおりです。

【オンラインでPayPayが使えるサービス】

  • ヤフーショッピング
  • ヤフオク
  • PayPayモール

これらで普段買い物をする人なら、PayPayを活用してもよいと思いますが、Amazonや楽天派の人は別のキャッシュレス決済を利用することになります。

また、PayPayを導入している加盟店のネットサービスがあるなら、そちらでも利用可能です。(例:くら寿司、スシローなど)

今後、利用できるサービスが増えると思いますが、現段階ではヤフー関連しか使えないことを念頭に置いておきましょう

 

田舎・地方だと加盟店が少ない

引用:Twitter

PayPayは、関東や地方都市で使う分には問題ありませんが、田舎や地方だと使える場所が限られます。

キャッシュレス・消費者還元事業から、多くの店舗で導入されたものの、地方では使えない店舗も多いです。

口コミでも、「PayPayに対応していない」「PayPayが利用できるところが少ない」などの声が多かったです。

私の場合はそこまで不便に感じたことはありませんが、一部のユーザーには不便な決済方法のため、それが悪い評判へとつながっているようですね……。

仮に、あなたがPayPayを利用しようと思っているなら、チャージ前に加盟店を調べておくとよいでしょう

PayPayの項目で、”近くのお店”のタブをタップすると、位置情報サービスを使った加盟店検索が可能です。

「このお店ってPayPay使えるのかな?」と思ったときに、こちらのサービスを使うと便利です!

このように、PayPayが使えるところはピン止めでアイコンが表示されます。

普段利用する店舗やサービスでPayPayを導入しているところが多いなら、活用するのもありですよ♪

☞【関連】「最悪、、、?」ポイントサイト大手ハピタスの評判をご紹介!

 

MARU
MARU
都内や地方都市でも、PayPayを導入していない店舗があるため、事前に調べておくと便利です!

PayPayの評判は良い!使ってお得だったサービスを3つ紹介!

PayPayは、悪い評判もありますが、個人的には使い勝手がよい決済方法なので、結構な頻度で使っています。

私が、PayPayで個人的に使っておすすめだと思ったサービスがあるので、それぞれ紹介しますね◎

【PayPayで使っておすすめだったサービス】

  • 請求書払い
  • PayPayモール・フリマ
  • ふるさと納税

なかでも、画期的だと思ったのは請求書支払いです。

近年では対応しているサービスも多く、自宅にいるだけで、さまざまな支払いを完結できるのでおすすめですよ◎

 

請求書払い

PayPayでは、サービスの一つとして、請求書払いがあります。

こちらのサービスは、スマホのカメラ機能を使って、請求書のバーコードを読み取って、支払いを完結するサービスです。

PayPayを開いて、”請求書払い”をタップすると利用可能です。

利用するには、ヤフーIDとの連携が必要ですが、数分で完了します。

支払いで利用できるサービスは多く、以下が挙げられます!

【PayPayの請求書払いで利用できるサービス】

  • インターネット回線の支払い※ヤフー関連
  • 公共料金の支払い※一部
  • 各種税金の支払い※一部

個人的におすすめだと思ったのが、税金の支払いです。

本来は、コンビニや役場で支払う必要がありますが、PayPayがあればアプリ上で決済が完了します。

引用:Twitter
引用:Twitter

上記のように、Twitter上でも請求書払いの便利の良さを投稿している人がいます。

わざわざコンビニに行かなくても公共料金や税金が支払えることで評判が上がっているようですね。

 

対応しているエリアは限られますが、便利な支払方法なので、エリアは現在も拡大中!

あなたが住んでいる地域で、請求書払いが利用できるなら、これだけのためにPayPayを利用するのもメリットが大きいですよ♪

 

PayPayモール・フリマ

PayPayは、専用のECサイトが存在し、ヤフショやメルカリ同様にお買い物が可能です。

まず、PayPayモールですが、支払い方法でPayPayが使用できるECサイトです。

アプリのトップページから、PayPayモールを選択すれば利用できます。

ラインナップはヤフショに比べると少ないですが、掘り出し物が多いため、積極的に利用したいところです。

日用品から、アパレル用品まで取り扱いがあるため、使うとメリットが大きいでしょう。

引用:Twitter

Twitterでも、PayPayモールでお得に買い物できた人の声があがっています。

お目当てのものが安く買えて、さらにポイント還元ならぜひ使いたいですね!

次に、PayPayフリマです。

PayPayフリマは、個人が出品できるネットショップであり、メルカリ・ラクマに近いアプリです。

その他のフリマアプリに比べると、そこまで規模も大きくありませんが、PayPayモール同様に掘り出し物があります。

引用:Twitter

PayPayフリマのメリットをTwitter上で紹介している人がいますね。

ここでもPayPayの評判の高さがうかがえます。

PayPayフリマは、言い値で販売されているものが多いため、転売の仕入れにも使えますよ

 

ふるさと納税

PayPayは、請求書払いで税金などの支払いが可能だと説明しました。

その関連で、おすすめだと思ったのがふるさと納税です。

ふるさと納税の項目をタップすると、利用できます。

項目を開くと、各自治体のサービスが出てくるので、気になるものを選んでPayPayで納税していきます。

法人や個人事業主として活動している人は、毎月決算月や年末になると、節税の名目で経費になるものを購入することがあるでしょう。

しかし、用途がないのに無理して買い物をしたところで、大した節税にならないことがほとんどです。

そこで便利なのが、ふるさと納税です。

返礼品を受け取る代わりに、各地域に納税をします。

引用:Twitter
引用:Twitter

ふるさと納税でPayPayが活用できるとTwitterで評判になっています。

税金対策としてのメリットだけでなく、PayPayのポイント還元もあるため二重にお得を感じますね。

決算月や年末に積極的に利用したいところです。

 

PayPayの評判まとめ

 

PayPayは、評判も高くキャッシュレス決済のなかでも、かなり使い勝手がよいサービスです。

私も、これまでさまざまなキャッシュレス決済を利用してきましたが、ここまで使い勝手がよいサービスは初めてです!

クレジット決済をすることもありますが、コンビニや日用品のちょっとした買い物では、PayPayを使ってしまいます……笑

それに、PayPayは以下のようにポイントがたまりますからね♪

ポイントがたまれば、その分をボーナス運用や商品購入に充てられます

加盟店も続々と増えていてたくさんのメリットがあるので、悩んでいる人はインストールするとよいでしょう。

PayPay公式サイト

MARU
MARU
ネットでは利用できる場所が限られますが、店舗では加盟店も増えています。スマホがあれば決済が完了するので、ミニマリストの人に最適です◎
【相談料5000円→無料】850名の指導実績!



オンライン面談のお知らせ

■コンサル生月5名募集

【MARUから直接指導を受けたい方向け個別相談会】
中国輸入ビジネスで月収10~30万円稼ぎたい方の個別サポートを2019年からスタートしています。
オンラインの個別面談では、サラリーマンをしながらまず月10~30万円を達成するための仕入れ術、ノウハウ、マインドセット等、答えられる範囲で質問に回答することが可能です。
面談は完全予約制となっております。
※適性を判断させて頂く為に、面接前に事前アンケートも実施しますので、ご了承くださいませ。
●オンライン個別相談会 現在2名限定募集
【日時・締切日】 毎月第2土曜日:10~17時の間(完全予約制) 毎月第3土曜日:10~17時の間(完全予約制)
※コンサル生は定員になり次第、一切募集を行いません
【面接方法】Zoom 【参加料金】そろそろ値上げ間近!5000円→無料(期間限定) 【参加条件】中国輸入で副収入を得たい方(学生不可)

> 今すぐ詳細を確認する!


15個の有料級特典が貰える中国輸入ビジネス講座に参加する!

mail
特典の受け取りは、LINEなので
お忘れなくご登録ください!


MARUが直接指導する個別コンサルのご案内はこちら!

maru-consul
今すぐ個別コンサルの詳細を確認する!