Amazonで商品を購入したときは、基本的にヤマト運輸や佐川急便から送られてきますが、ADPと呼ばれる配送業者から送られてくることもあります。

ADPとはデリバリープロバイダの略称で、エリア限定で配送を委託している業者のことを指します。

「Amazonのデリバリープロバイダって何?」

「デリバリープロバイダの評判は悪いらしいけどどうなの?」

同じ配送業者としては、佐川やヤマトと同じですが、デリバリープロバイダの評判は、正直言って最悪です……。

実際に私もデリバリープロバイダで送られてきたことがありますが、過去一最悪な配送サービスだったので、その辺も含めて実態を紹介します!

MARU
MARU
Amazonで配送業者がADPになったら、高確率でトラブルになること覚悟しましょう。デリバリープロバイダを利用しないための対策も記事の後半で紹介するので、参考にしてくださいね♪

【よくわかる解説】

  • デリバリープロバイダは悪評しかない
  • 利用する分無駄
  • トラブルが多くおすすめしない

 

mail-sp

Amazonのデリバリープロバイダとは?

デリバリープロバイダについて知らない人のために、簡単に概要を説明すると、Amazonと提携を結んでいるエリア限定の配送業者のことを指します。

本来、マケプレなどで商品を頼むと、”佐川急便・日本郵便・ヤマト運輸”の三つが自動的に選択されて配送されます。

しかし、一部の商品はデリバリープロバイダにて送られてくるので注意しましょう。

主な配送業者は、以下の9つです。

【デリバリープロバイダの提携を結んでいる業者】

  • TMG:九州全域、東京、兵庫、広島、岡山
  • 札幌通運:北海道、宮城、関東全域
  • 丸和運輸:全国
  • 若葉ネットワーク:全国
  • ヒップスタイル:神奈川のみ
  • 遠州トラック:静岡、愛知、福島、富山、関東全域
  • ロジネットジャパン(西日本):関西全域、愛知、静岡
  • ギオンデリバリー:東京、神奈川
  • SBS即配サポート:東京、千葉、埼玉

これらの業者が配送代行をしているわけですが、サービスが劣悪すぎて悪評多数です。

Amazonも配送コストを抑えるために、大手の配送業者よりも、地域密着の配送業者に依頼したほうがコストを抑えられます。

どれも同じようなサービスを提供してくれると思ったら、大間違いで配送トラブルが絶えないので注意しましょう

☞【公式】Amazonデリバリープロバイダ

MARU
MARU
私から言わせてもらうと、最悪の一言に尽きます……。それ以外の言葉が見つからないほど、最悪なサービスです。

 

不満続出!Amazonのデリバリープロバイダの評判が最悪な4つの理由!

Amazonでは、大手の配送方法とは別に、デリバリープロバイダが用意されています。

特定地域の配送業者なので、配送コストを抑えられるのはメリットですが、評判は最悪です。

そこで、Twitterにあった口コミをもとに、デリバリープロバイダの実態に迫っていきたいと思います。

【デリバリープロバイダが最悪だと言われる理由】

  • 不在票を入れない問題
  • 規格外な時間に送られてくる
  • 勝手にサインして荷物を置きっぱなしにする
  • ビニール袋に荷物を入れてドアノブに引っかける

もはや、これらの項目を見ただけでも、かなりデリバリープロバイダが悪質なのかがわかると思います。

AmazonでADPに遭遇したら、このようなトラブルに遭う可能性があることも、把握しておきましょう。

 

不在票を入れない問題

デリバリープロバイダの口コミ・評判のなかで、最も多かったのが、不在票についてです。

自宅に不在の状態で、配送業者が来ると、不在票を入れて後日荷物を受け取れます。

しかし、デリバリープロバイダの場合は、不在票を投函せずに、そのまま返送することがあるようです。

引用:Twitter

こちらは、実際にデリバリープロバイダで商品が送られてきた人の口コミですが、ADPで送られてきたものが返送されたそう。

不在票がなく、問い合わせることができずに、結局商品を受け取れなかったパターンです。

引用:Twitter

デリバリープロバイダで送られてきたものは、基本的にその日に受け取る必要があります。

不在票を投函してもらえない可能性が高く、勝手に返送されてしまいます

MARU
MARU
これはかなり劣悪だと思います。まだヤマトや佐川急便のほうが安心ですね!

 

規格外な時間に送られてくる

デリバリープロバイダで注意したいのが、配送時間についてです。

本来、ヤマトや佐川で送られてくるときは、最終便の受付が20~21時までと決まっています。

それ以降の配送は、翌日の朝か午前中になります。

しかし、デリバリープロバイダは、指定の配送時間を無視するうえに、早朝や深夜に届けることがあるそうです……

こちらは、実際にデリバリープロバイダで配送された荷物の例を取り上げた記事です。

商品を届けることが仕事なのはわかりますが、22時以降に配送されてくると、恐怖でしかないですよね……。

引用:Twitter

口コミを見ると、実際に深夜に送られてきた人もいれば、箱がボコボコだった声や、たばこ臭かったなどの声もありました。

ここまでくると、怒りよりも呆れのほうが勝ちます……笑

いかに、ヤマトや佐川が優秀な業者なのかがよくわかります。

 

勝手にサインして荷物を置きっぱなしにする

デリバリープロバイダは、時に犯罪まがいなことをする業者がいます。

そのような業者に当たったときは、高確率でトラブルになるので注意しましょう

口コミを調べていくと、「勝手にサインして荷物を置きっぱなしにする」などを多く見かけました。

引用:Twitter

最近では、感染症の影響から、サインを省略するような業者もあるみたいですが、それとはまた違います。

指定もないのに、インターホンすら押さずに、商品を家の前に置く配送業者……どう思いますか?笑

一回だけならまだしも、これがデフォルトかといわんばかりに、多くの口コミが見つかりました。

引用:Twitter

いかに、デリバリープロバイダが最悪だといわれているかがわかる内容だと思います。

 

ビニール袋に荷物を入れてドアノブに引っかける

これは、実際に私がデリバリープロバイダを利用して、体験したです。

プライベートで、Amazonでお買い物をしたときに、マケプレから購入せずに、個人出品から購入したのがアダになりました……

案の定配送業者には、ADPが指定されており、トラブルがないことを祈ってお届けまで待ちました。

配送状況を確かめると、順調に商品が送られていたので、「これは期待が持てるぞ!」と満を持していましたが、問題は起きました。

配送ステータスが、”お届け完了”になったにも関わらず、商品が届く様子はありません。

インターホンを鳴らされたわけでもありませんし、受け取っていないのでAmazonに問い合わせたところ、

「たしかにお届けしています。配送業者から配達完了の連絡が届いています。」とのことでした。

様子がおかしいと思って、外に出て荷物を確認すると、なんとドアノブにビニール袋がかけられて、そのなかに荷物が入っていたのです……。

これには呆れましたが、これもデリバリープロバイダとして割り切りました。

引用:Twitter

同じようなトラブルに遭ったひとは、私以外にいるようです。

むしろ、まともに配送してくれる頻度のほうが少ないので、配送でデリバリープロバイダが選択されていた場合は、トラブルが起きることを覚悟しておきましょう

 

不満が多くてもAmazonがデリバリープロバイダを利用する理由とは?

packet1130

Amazonでは、評判が最悪ながらもデリバリープロバイダを使用しています。

Twitterの評判でもあったように、悪評が多いのは事実ですが、それでもAmazonが継続して提携を結んでいるのには、コストが大きく関係しています。

デリバリープロバイダが増え始めた時期は、2017年以降です。

その時期に、ヤマト運輸がAmazonに対して、送料の値上げを求めたことが大きく話題になりました。

結局は、値上げを対応したわけですが、その代替案として用意されたのが、デリバリープロバイダです。

ヤマト運輸よりも安い送料で委託できて、購入者のもとに商品を届けてくれるサービスなので、コスト面だけ見れば優良業者

しかし、サービス内容は劣悪なので、購入者にとっては親切ではありません

MARU
MARU
2021年以降からですが、ヤマト運輸は傘下の会社を利用した配送サービス効率化をおこなうそうです。Amazonへの送料値下げもおこなわれたようで、少しはADPの質が改善されることを祈っています……笑

 

Amazonでデリバリープロバイダに依頼しないための対策3選!

Amazonで、デリバリープロバイダから送られてくると、99%でトラブルになります。

私は過去に3回ADPの配送を利用したことがありますが、3回ともトラブルになりました。

口コミでも、よい評判が一切存在しないので、デリバリープロバイダの利用は避けたほうがよさそうです。

「デリバリープロバイダを利用しない対策はないの?」などの疑問を抱えている人のために、対策を紹介しますね♪

【デリバリープロバイダを利用しない対策】

  • プライムナウを利用する
  • 営業所止め・コンビニ受け取りにする
  • マケプレを利用する

いずれも、デリバリープロバイダのトラブルを避けられる対策です。

少しでも、Amazonのサービスを安心して利用したいなら、対策を把握しておきましょう。

 

プライムナウを利用する

Amazonには、商品を注文したら、1時間以内に商品が届くサービスがあります。

関東の一部地域(東京・神奈川・千葉)と、大阪・兵庫県でしか利用できないサービスですが、Amazonプライムナウと呼ばれています。

こちらは、Amazonのサブスクサービスの”プライム会員”になることで利用可能です。

注文が完了してから、商品が届くまでにかかる時間は1時間しかかからないので、即商品が届きます。

配送業者は、Amazonの配送を専門に取り扱っている業者であり、口コミ・評判も高いです。

似たサービスに、お急ぎ便がありますが、プライムナウはそちらのサービスよりも正確です◎

MARU
MARU
デリバリープロバイダに委託されることもないので、安心して注文できますよ♪

 

営業所止め・コンビニ受け取りにする

プライムナウを使用したいところですが、一部地域でしか利用できないため、利用者が限られます。

そういう人におすすめなのが、荷物の受け取りを営業所止め・コンビニ受け取りサービスです!

Amazonでは、商品を購入して配送する際に、送り先をヤマト運輸の各営業所かコンビニに指定できます。

こちらを選択すると、商品が自宅に届くのを防げます。

デリバリープロバイダでは、不在票が届かない点や、玄関前に荷物を置いて放置する事案が報告されていますが、そのトラブルを回避可能です!

近くにコンビニなどがある人は、こちらの対策を実践するとよいでしょう。

 

マケプレを利用する

Amazonには、マーケットプレイスと呼ばれるサービスがあります。

Amazonを開いて、”マーケットプレイス”のタブを開くと、該当の商品が出てきます。

マケプレで販売されている商品は、Amazonの倉庫から送られてくるパターンと、セラーから直接送られてくるパターンがほとんどです。

マケプレに対応している商品は、基本的にデリバリープロバイダの業者を利用することはありません

ヤマト運輸や日本郵便がほとんどなので、安心して利用可能です。

ちなみに、商品ページにはプライムマークが付与されている商品があります。

こちらの商品は、Amazonの倉庫に納品されている商品であり、配送手続きはAmazonがおこないます。

状況次第ではデリバリープロバイダが選択される可能性があるため注意しましょう。

☞【関連】FBA料金シュミレーターの使い方を徹底解説

 

まとめ

Amazonでは、配送方法でデリバリープロバイダが選択されることがあります。

Amazon側からすると、ヤマト運輸や日本郵便に委託するよりもコストを抑えられるため使われていますが、トラブルがかなり多いです。

引用:Twitter

Twitterでは、デリバリープロバイダに対する多くの口コミが存在します。

そのほとんどは、「使えない配送業者」「最悪」などの悪評しかありません。

購入者のことを一切考えていない配送業者なので、遭遇したときはトラブルに遭うことを覚悟しておきましょう。

少しでもトラブルを避けたいなら、先ほど紹介した対策を実践するなどして、少しでもADPと関わらないようにすることが重要です。

MARU
MARU
デリバリープロバイダは高確率でトラブルになります!クレームをAmazonにおこなったところで、対応してくれないので、事前対策が必要です!

 

【相談料5000円→無料】850名の指導実績!



オンライン面談のお知らせ

■コンサル生月5名募集

【MARUから直接指導を受けたい方向け個別相談会】
中国輸入ビジネスで月収10~30万円稼ぎたい方の個別サポートを2019年からスタートしています。
オンラインの個別面談では、サラリーマンをしながらまず月10~30万円を達成するための仕入れ術、ノウハウ、マインドセット等、答えられる範囲で質問に回答することが可能です。
面談は完全予約制となっております。
※適性を判断させて頂く為に、面接前に事前アンケートも実施しますので、ご了承くださいませ。
●オンライン個別相談会 現在2名限定募集
【日時・締切日】 毎月第2土曜日:10~17時の間(完全予約制) 毎月第3土曜日:10~17時の間(完全予約制)
※コンサル生は定員になり次第、一切募集を行いません
【面接方法】Zoom 【参加料金】そろそろ値上げ間近!5000円→無料(期間限定) 【参加条件】中国輸入で副収入を得たい方(学生不可)

> 今すぐ詳細を確認する!


15個の有料級特典が貰える中国輸入ビジネス講座に参加する!

mail
特典の受け取りは、LINEなので
お忘れなくご登録ください!


MARUが直接指導する個別コンサルのご案内はこちら!

maru-consul
今すぐ個別コンサルの詳細を確認する!