アリエクスプレスは、中華系の製品を購入できるECサイトとして有名であり、利用している人も少なくありません。

しかし、中華系のサイトと聞くと、「買い方が複雑なんじゃないの?」と思う人も多いでしょう。

「アリエクスプレスの買い方を教えてほしい!」

「アリエクスプレスはどうやって買うの?」

今回は、アリエクスプレスでお買い物をしようと思っている人のために、買い方を解説していきたいと思います!

アリエクスプレスで安く買いたい人や、利用手順を知りたい人は要チェックですよ♪

MARU
MARU
アリエクスプレスは、複数の商品がありますし、通常利用には最適です。ただ、転売には使いづらいので注意しましょう!

【よくわかる解説】

  • アリエクスプレスの買い方は簡単
  • クーポンを使うとお得に買える
  • セールの時に買うとベスト
mail-sp

アリエクスプレスの買い方は難しい?

結論を言うと、アリエクスプレスの買い方は難しくありません。

楽天やAmazonなどのECサイトと変わらず、普通に購入手続きを進めていくだけで、簡単に商品が購入できます

ただ、デフォルトの設定では、何かと使いづらいので初期設定をしておきましょう。

そこで、特に設定しておきたいのが、日本語の設定です。

アリエクスプレスは、ドメインに”jp”がついているものが存在し、こちらをクリックすると、日本語版アリエクスプレスに移動します。

そのため、特別な設定は必要ありません!

こちらが、日本語版のアリエクスプレスであり、マイページ以外はすべて日本語で利用できます。(セラーとのやり取りは英語)

しかし、デフォルトの設定では、通貨設定がドル表記になっているので、右上の項目から円に設定しなければなりません。

赤線のタブを開くと、言語や通貨の設定ができます。

ここで、Currencyのタブを開いて、JPYを設定しましょう。

設定すれば、日本円表記になります。

商品を購入する際に、ドル表記から円表記に変わります

商品ページを開いて、このように円表記になっていたら成功です!

あとは、ほしい商品を検索して、これから紹介する買い方手順を参考にしながら、購入していきましょう!

アリエクスプレスで商品の買い方の手順を徹底解説!

アリエクスプレスは、中華系サイトなので、買い方が難しいと思っている人もいますが、かなり簡単です。

楽天やAmazonで買い物をしたことがある人なら、だれでも購入できるので、これから紹介する手順をそれぞれ進めていきましょう♪

具体的な手順は、以下のとおりです。

【アリエクスプレスの買い方手順】

  1. アカウント登録をする
  2. 商品を検索して探す
  3. 商品情報を入力してカートに追加
  4. 支払方法を選択する
  5. 購入手続きを進める

このような手順で進めていけば、購入が可能です。

アリエクスプレスで購入する際は、アカウント登録が必要なので、購入前に用意しておきましょう

MARU
MARU
難しい手順はないので、それぞれ作成手順を紹介しますね!

 

1.アカウント登録をする

アリエクスプレスで商品を購入する場合は、アカウント登録が必要です。

中華系のサイトですが、日本語版からアクセスすれば問題なく登録できるので、それぞれ進めていきましょう。

【アリエクスプレスに登録する手順】

  1. 公式サイトを開く
  2. 右上のアイコンマークをクリックする
  3. 加入ボタンをクリックする
  4. メルアド登録orアカウント連携をする

この流れで簡単に作成できるため、それぞれ進めていきましょう!

まず、公式サイトにアクセスしたら、右上にあるアイコンマークをクリックします。

こちらをクリックすると、アリエクスプレスの基本的な設定ができますが、アカウントを作成しないことには設定できません

”加入”ボタンが出てくるので、こちらをクリックしましょう。

クリックすると、このような登録画面が出てきます。

メルアド登録がデフォルトで用意されていますが、個人的にはアカウント連携のほうが気軽でおすすめです。

今回は、Twitter連携を使って登録を進めていきたいと思います。

Twitterのアイコンをクリックすると、Twitterのログイン画面が出てきます。

内容に問題なければ、そのままアカウント連携を済ませましょう。

数秒待って、アリエクスプレスの画面に移動できれば登録完了です。

あとは、住所などを登録する必要がありますが、詳しくは後述します。

 

2.商品を検索して探す

アカウント登録が完了したら、次は商品を検索しましょう。

アリエクスプレスの検索方法は、カテゴリ検索とキーワード検索の二つに分けられます。

それぞれ、以下の用途で使うと便利です。

【アリエクスプレスの検索方法の使い分け】

  • カテゴリ検索:購入商品が決まっていない場合
  • キーワード検索:特定の商品が欲しい場合

まず、カテゴリ検索ですが、トップページのカテゴリのタブに合わせて、ほしい商品のカテゴリを検索しましょう。

「服がほしいけどどういうものかはまだ決まってない」などの人におすすめで、とりあえず商品を検索したい人は利用しましょう。

カテゴリを選択すると、一覧で商品が表示されます。

ほしい商品があるなら、キーワード検索をしましょう。

アリエクスプレスでは、日本語検索に対応しているので、自由に検索が可能です。

検索窓にキーワードを入力するだけで、簡単に調べられます。

今回は、スマホケースを購入することを想定して、実際に検索したいと思います。

「スマホケース」で調べると、このように商品が出てきます。

必要に応じて、サジェストワードに「手帳型」「機種名」などを入力すると、さらに商品を絞れますよ!

 

3.商品情報を入力してカートに追加

商品を検索して、ほしい商品が見つかったら、商品ページを開きます。

すると、以下ようにECサイト特有のページが表示されます。

商品にもよりますが、このスマホケースを購入する場合は、必要事項を入力しなければなりません。

【上記の商品購入に必要な情報】

  • スマホの機種
  • カラー
  • 商品個数

それぞれ入力しないと、購入手続きを進められないので注意しましょう。

必要情報を入力したら、商品をカートに追加します。

二つのボタンがありますが、他に商品を購入しない場合は、”今すぐ購入”をクリックしましょう。

 

4.支払方法を選択する

商品をカートに追加すると、専用のカートページに移動します。

複数の商品をカートに追加している場合は、商品がそれぞれカートに入っています。

購入する際は、チェックボックスにチェックを入れて購入手続きを進めなければなりません

チェックを入れたら、概算の料金が表示されます。

上記の商品は、送料も無料でわずか6円しかかからない商品です……笑

内容に問題なければ、そのまま購入手続きを進めていきます。

購入ボタンを押すと、クレジットカードを入力できる画面に移動します。

アリエクスプレスでは、現時点でクレジット決済とPayPal決済が用意されています。

それぞれ、都合のいい支払方法を選ぶとよいでしょう。

 

5.購入手続きを進める

支払方法を選択したら、あとは購入するのみです。

決済が完了したら、以下の流れで商品が配送されます。

【アリエクスプレスで商品が送られてくる流れ】

  1. 入金完了
  2. ①確認後配送準備
  3. 中国のセラーから商品が配送
  4. 中国にて通関手続き
  5. 国内にて通関手続き
  6. 商品を発送

配送準備が整い次第、商品が送られてきます。

ここで注意したいのが、商品が届くのが遅い点です……。

引用:Twitter

 

アリエクスプレスは、中華系のサイトのなかでも、特に商品配送が遅いとして有名です。

上記のように、Twitterには多くの口コミが存在しました。

ほしい商品があっても、なかなか届かないので注意しましょう。

MARU
MARU
使えるECサイトですが、商品の質などが気になります。仕入れに使えない理由はそこですね!

アリエクスプレスで購入する際に用意しておきたいこと3選!

アリエクスプレスで商品を購入する買い方を解説しましたが、購入する前にいくつか用意しておきたいことがあります。

これからアリエクスプレスで商品を買いたいと思っているなら、しっかり把握しておきましょう。

購入前に用意しておきたいことは、以下のとおりです。

【アリエクスプレス利用前に用意しておきたいこと】

  • 住所登録
  • 評判の確認
  • 支払方法の用意

いずれも、アリエクスプレス利用時に必要になることです。

特に、住所登録については、正しく入力しないと、商品が届かないのでしっかり設定しておきましょう。

 

住所登録

アリエクスプレスで商品を購入する場合は、住所登録をしなければなりません。

ここでいう住所は、商品が送られてくる場所のことを指し、購入時に必ず必要になってきます。

しかし、アリエクスプレスは海外のECサイトなので、住所登録は英語でしなければなりません。

このような、住所変換ツールを使うと、簡単に住所変換が可能です。

Aliexpressの住所設定画面を開いて、翻訳したものをコピーして針受けするだけでよいですよ♪

詳しい設定方法については、以下の記事で紹介しているので参考にしてください。

Aliexpress(アリエクスプレス)で住所を設定する手順や書き方を一から徹底解説!

評判の確認

次に、評判の確認です。

アリエクスプレスは、中華系ECサイトなので、不良品が届いた報告が多数存在します。

引用:Twitter

このように、そもそも使えないものから、液晶画面が割れたカメラまで多くの不良品があります。

ただ、アリエクスプレスのなかには、優良業者も存在します。

そういうセラーをチェックするために、商品購入前に評判を確認するわけです。

ページ上部に、ストア名が記載されていますが、その隣に星の評価がついています。

こちらのセラーの場合は、トップブランドマークが付与されており、アリエクスプレスのなかでも信頼できるセラーだとわかります。

事前に評価を把握しておくと、不良品を購入するミスマッチも避けられるので、おすすめですよ♪

 

支払方法の用意

最後に、支払方法の用意です。

アリエクスプレスで商品を購入する際は、クレジット決済かPayPal決済のいずれかを選択できます。

購入画面では、クレジットカード決済しかできないようになっていますが、詳細画面では支払い方法として選択できます

PayPalでもクレジット決済をメインでおこなうので、実質支払い方法はクレジット決済のみです。

利用できるクレジットカードは、以下のとおりです。

【Aliexpressで利用できるクレジットカードブランド】

  • Maestro※マスターカード系列
  • アメリカンエクスプレス
  • JCB
  • DISCOVER
  • Diners Club
  • troy※トルコのカードブランド

主要なカードであればどれも使えるので、自分が保有しているもののなかから、それぞれ選択するとよいでしょう。

クレジットカード決済に関する詳細と、クレジットカード以外の支払い方法を利用したい人は、以下の記事で紹介しています!

MARU
MARU
デビットカードやVプリカが使えるかどうかも解説しているので、気になる人は要チェックです!

Aliexpressで可能な支払方法を紹介!クレジットカードを使っても大丈夫?

アリエクスプレスで優良ショップのみを見分ける賢い買い方!

アリエクスプレスで商品を購入する買い方の基本を紹介したところで、優良ショップを見分ける方法を紹介します!

賢くアリエクスプレスで商品購入をするためにも、これから紹介する内容をしっかり参考にしてくださいね♪

優良ショップのみを見分ける方法は、以下のとおりです。

【アリエクスプレスで優良ショップのみを見分ける方法】

  • トップブランドマークがあるかどうかの確認
  • 店舗全体の評価を確認する
  • レビュー一覧を見る

これらを意識すれば、不良品をつかむリスクは減ります!

少なくとも、実績がないセラーから購入するよりも安心ですよ♪

 

トップブランドマークがあるかの確認

アリエクスプレスで不良品を購入せず、上質な商品のみを購入したいなら、トップブランドマークがあるところから購入しましょう。

先ほど少し触れましたが、アリエクスプレスにはトップブランドマークが付与されている場合があります。

商品ページ上部に、紋章が付与されている場合は、アリエクスプレスでも特に実績のあるセラーです。

トップブランドマークが付与されるまでは、ある程度の販売実績と高い評価が必要です。

そのため、商品の質は担保されており、不良品が少ないことから、Aliexpressで購入する際に判断しやすくなります。

ただ、一部のセラーにしか付与されていない特別なマークなので、まずはセラーを探すところから始めましょう!

 

店舗の全体の評価を確認する

トップブランドマークも重要ですが、店舗全体の評価もチェックしておきたいところです。

例えば、先ほどのセラーを例に挙げると、ブランドマーク以外にさまざまな項目があることがわかります。

セラーの隣には、フォロワー数が記載されています。

フォロワー数は、どのくらいのユーザーがフォローしているか示す指標であり、トップブランドマーク付与の基準になっています。

数が多ければ多いほど、信頼できるセラーです。

さらに、ストアが開設された日程や、それぞれの平均評価なども確認できます

マークが付与されていれば、それで判断してよいですが、付与されていない場合は、全体の評価をチェックするようにしましょう。

 

レビュー一覧を見る

最後に、レビュー一覧を見る点です。

アリエクスプレスで商品を購入する場合は、購入者のレビューを見ると、ミスマッチが起きづらくなります

各種商品ページ下部に、ストア評価とは別にレビューが確認できる項目が存在します。

こちらを確認すれば、ユーザーの生の声を参考にできます。

優良のセラーであれは、「商品が上質でした」などの口コミで溢れていますが、悪質なセラーに限っては、悪評が多いです。

そのため、購入する前に一度確認するようにしましょう。

MARU
MARU
アリエクスプレスは特に不良品が多いECサイトです!事前のリサーチで不良品仕入れを防ぎましょう!

アリエクスプレスでお得に購入!おすすめの3つの買い方とは?

アリエクスプレスで、商品を賢く購入する買い方を解説したので、最後に、お得に購入する方法を紹介します!

さまざまな商品が販売されているアリエクスプレスですが、タイミング次第で安く購入できるかどうかが決まります。

個人的に、おすすめしたい買い方は以下のとおりです。

【アリエクスプレスでお得に購入する買い方】

  • 定期配布クーポンを使う
  • セールを利用する
  • セラーに値引き交渉をする

特に、アリエクスプレスでは買い物がお得になるクーポンを用意されています。

定期的に配布されるため、タイミングを見逃さないようにしっかり受け取っていきましょう!

 

定期配布クーポンを使う

まず、アリエクスプレスでお得に購入したいなら、定期配布クーポンを使用しましょう。

運営が毎月定期的に配布するクーポンであり、お得に商品を購入できることから、購入する際に活用していきたいところです。

こちらが、実際に配布されているクーポン例ですが、特定の店舗で利用できる2,000円オフクーポンでした。

専用ページが要されており、その範囲内で注文額に応じて割引になります。

家電を例に挙げると、150ドルごと購入すれば注文別で800円の割引が受けられます。

しかし、それに加算して2,000円の割引も適用されるため、お得に購入したい人にはおすすめですよ♪

 

セールを利用する

次に、セールを利用した買い方です。

アリエクスプレスで商品を購入する際ですが、セールを活用して購入すると、通常よりも安く購入できます。

頻繁にセールを開催しているイメージであり、公式サイトでセール状況が公開されていました。

このように、商品によって割引率は異なります。

カテゴリ別で分けられているため、ほしい商品をピックアップして購入するとよいでしょう。

しかし、なかには違法性が高いような海賊版商品も転がっているため、利用する際は要注意です。

このような商標権を無視した商品は、通関手続きで止められる可能性があります。

中国の通関手続きに通っても、国内の通関で引っかかる可能性があるため、注意しましょう。

MARU
MARU
最近は、コピー品が多く出回っていることから、より厳しくなっています。個人利用の範囲でも罰則を受けるように調整されているので、最初から購入しないようにしましょう!

 

セラーに値引き交渉する

最後に、値引き交渉についてです。

アリエクスプレスでは、商品を購入したら個人セラーとやり取りができる画面に移動します。

その際に、値引き交渉をすれば、入金前の段階なら対応してくれる可能性があります。

入金後でも、一度キャンセル対応になりますが、交渉が成立すれば値引きされます。

通常の販売価格よりも安く購入できることから、一度交渉する価値はあると思います♪

ただし、クーポンやセールなどで割引されている商品は、交渉に応じてくれない可能性が高いので、要注意です!

まとめ

今回、アリエクスプレスの買い方について解説しました。

中華系のECサイトなので、「購入方法が難しいのでは?」と思う人もいますが、そういうことはありません。

通常のECサイト同様に、カートに商品を入れて購入するだけなので、難しい手順は一切ありませんよ♪

仮に、アリエクスプレスを利用する場合は、今回紹介した手順で商品を購入していくとよいでしょう。

また、お得に購入したいならセールやクーポンを利用するのもありです。

割引クーポンを使えば、通常価格よりもさらにお得に購入できますよ♪

MARU
MARU
条件や価格次第では、仕入れにも使えそうなので、様子を見ながら使っていくとよいです。

 

【相談料5000円→無料】850名の指導実績!



オンライン面談のお知らせ

■コンサル生月5名募集

【MARUから直接指導を受けたい方向け個別相談会】
中国輸入ビジネスで月収10~30万円稼ぎたい方の個別サポートを2019年からスタートしています。
オンラインの個別面談では、サラリーマンをしながらまず月10~30万円を達成するための仕入れ術、ノウハウ、マインドセット等、答えられる範囲で質問に回答することが可能です。
面談は完全予約制となっております。
※適性を判断させて頂く為に、面接前に事前アンケートも実施しますので、ご了承くださいませ。
●オンライン個別相談会 現在2名限定募集
【日時・締切日】 毎月第2土曜日:10~17時の間(完全予約制) 毎月第3土曜日:10~17時の間(完全予約制)
※コンサル生は定員になり次第、一切募集を行いません
【面接方法】Zoom 【参加料金】そろそろ値上げ間近!5000円→無料(期間限定) 【参加条件】中国輸入で副収入を得たい方(学生不可)

> 今すぐ詳細を確認する!


15個の有料級特典が貰える中国輸入ビジネス講座に参加する!

mail
特典の受け取りは、LINEなので
お忘れなくご登録ください!


MARUが直接指導する個別コンサルのご案内はこちら!

maru-consul
今すぐ個別コンサルの詳細を確認する!