中国輸入で商品を仕入れようと思っても、うまく仕入れられないことがあります。

アリババやタオバオは、そもそも日本への発送を対応していないケースがあるため、代行業者を使用する必要があります。

その際に、活用していきたいのがイーウーマートです!

  • イーウーマートはどういう代行業者?
  • イーウーマートで本当に商品を輸入してくれる?
  • イーウーマートの使い方を教えてほしい!

今回は、このような悩みを抱えている人のために、イーウーマートがどういう代行業者で、中国輸入に使えるのかを解説していきます!

ちなみに、中国輸入の代行業者の中では、最も使い勝手がよく、私も実際に登録して使用しています!

【よくわかる解説】

  • 代行業者でおすすめできる
  • 最短7日で商品が届く
  • 送料が安く使いやすい
MARU
MARU
イーウーマートは、FBA納品に対応しているため、利用するだけで気軽に中国輸入転売ができます!
mail-sp

イーウーマートとは?

中国輸入をする際は、余程のパイプやコネがない限り個人で仕入れるのは無謀に近いです。

そのため、イーウーマートのような代行業者を使っていくわけですが、概要や評判を知らない人のために、簡単に紹介しますね!

イーウーマートは、中国輸入ができる業者の中では、かなりの大手であり、利用している人も多いです。

動画でも紹介されていますが、1年で100トン以上の貿易を行っていることから、その規模の大きさが理解できると思います。

本社は中国にありますが、日本にも支社があるため、輸入時にトラブルが起きた場合は、柔軟にサポートしてくれます♪

また、中国輸入をする際は中国語が必須になってきますが、イーウーマートには日本人・中国人の両方のスタッフがいるので、輸入時の対応も安心です!

私もメインで使っている代行業者ですが、さすがは大手という感じで、安定した仕入れができています。

MARU
MARU
とりあえず中国輸入をしたい人は、イーウーマートを使うとよいでしょう!

イーウーマートを利用するべき理由3選!【超おすすめ】

イーウーマートの概要を説明したところで、なぜ代行業者の中でイーウーマートを利用するべきなのかを解説しますね!

正直な話、中国輸入の代行業者は、イーウーマートを除いても多く存在します。

その中で、わざわざイーウーマートを利用するのは、以下の理由が関係しています!

【中国輸入でイーウーマートを利用するべき理由】

  • 購入→発送までのスピードが速い ※最短5日
  • WEB受注によるシステム化
  • FBA納品代行サービス付き

代行業者の中でも対応が早く、スピーディーな仕入れができる点や、FBA代行サービスを請け負ってくれる点が、評価できるポイントです。

また、

  • 中国輸入にかかわる検品作業
  • 国内への配送手続き・関税手続き

などもすべて請け負ってくれるため、おすすめです。

☞【関連】イーウーマート

購入→発送までのスピードが速い※最短5日

まず、配送スピードについてです。

中国輸入をする際は、スピード感が求められることが多く、キャッシュフローをよくするためにも、回転率を上げなければなりません

イーウーマートは、商品を発注してから発送までのスピードが非常に早く、最短5日以内に発送されます。

他の代行業者でも、ここまでスピード対応しているところはありません!

流れとしては、「発注→検品→発送」という流れです。

検品に至るまでの流れは、大きく分けて2パターンあります。

【イーウーマートの検品対応】

  • 段ボールがフルになった際に検品
  • 入金確認後4日経過後に検品

中国輸入では、ロット発注することが多いので、前者の対応がほとんどです。

検品が完了してから、5日以内で国内へ発送されるため、日本に到着するのは発注から1週間~10日程度です!

 

FBA納品代行サービス付き

個人的に、最もあって便利だと思ったのが、FBA納品代行サービスです。

代行業者を使っても、検品や発送手続きは行ってくれるものの、FBA納品はこちら側が負担しなければなりませんでした。

中国輸入ではロット注文するため、一度に大量の商品が送られてきます。

一時的に在庫を確保できるスペースがないと、そもそも発注できませんよね…

しかし、イーウーマートでは注文した商品を、直接FBAに納品してくれます

「本当に任せて大丈夫なの?」と思う人もいるので、数年イーウーマートのFBA代行を利用してきた感想を紹介しますね♪

【イーウーマートのFBA納品代行サービス】

  • 税関手続きもスムーズに行ってくれる
  • 中国人スタッフが丁寧に対応してくれる
  • 代行サービス+WEB受注の連携によりスムーズにFBA納品ができる
  • 要望に細かく対応してくれる

FBA納品は、先ほど紹介したWEB受注の管理画面から、気軽に指定できます!

仕入れに関する要望や、納品の際に「A商品とB商品は一緒に納品してください」と言った細かい注文にも柔軟に対応してくれます!

中国輸入代行業者と忘れてしまうほど、納品手続きを丁寧にしてくれるため、Amazonで中国輸入転売をしたい人は利用必須です◎

 

WEB受注によるシステム化

イーウーマートの受注システムについてです。

他の代行業者に比べると、イーウーマートは独自で開発した受注システムを導入しており、管理画面上で簡単に受注できます。

こちらが、イーウーマートの管理画面ですが、この画面だけで注文→発送の手続きが完了します。

また、荷物の配送状況なども、こちらの管理画面で確認できるため安心です。

(輸入状況が管理画面で確認できるのはイーウーマートだけ!)

ちなみに、イーウーマートでは以下の面倒な作業をすべて代行してくれます。

【イーウーマートが代行してくれること】

  • 商品の価格交渉
  • 商品の仕入れ手続き
  • 検品、梱包作業
  • 商品の在庫管理
  • FBA発送手続き

管理画面を活用した、受注システムに慣れてくれば、スムーズに仕入れができます。

最初は複雑でしたが、今では売れそうな商品を選んで注文し、決済が完了したら自動的にAmazonのFBAに納品されています。

MARU
MARU
イーウーマートを使えば、中国輸入が半自動化できるので、手間をかけずに中国輸入転売をしたい人におすすめです!

イーウーマートの料金体系を詳しく解説!

イーウーマートのサービスについて解説したところで、料金体系について解説していきます!

イーウーマートの料金体系は少し複雑であり、大きく分けると以下の2つになります。

【イーウーマートの料金体系】

  • 基本料金
  • 配送料金

これにプラスして、FBAの代行費用などの各種手数料がかかるイメージです!

サービスを利用するためには、

  • VIP会員になる
  • 有料会員登録

などが必要です。

このパートでは、イーウーマートを利用しようと思っている人のために、詳しく料金体系について解説していきます!

利用を検討している人は、参考にしてくださいね♪

 

イーウーマートの基本利用料

イーウーマートのサービスを利用するためには、基本料金を支払う必要があります。

有料会員制であり、月額19,700円(税抜き)の利用料が発生します。

(1か月はお試しで利用できる)

VIP会員で月額料金の他にかかるのは、為替レートの手数料くらいです。

仕入れ代行をする際の手数料は無料なので、いくつ仕入れても料金は変わりません!

税込みにして約2万円程度を、月々支払っていくので、人によっては高いと感じることがあると思います。

しかし、イーウーマートのVIP会員になると、以下の特典が受けられます。

【VIP会員の特典】

  • 会員個別の管理画面作成→WEB受注が可能になる
  • 中国・日本の専任アドバイザーのサポート
  • スカイプでの打ち合わせ※仕入れ時、注文時
  • 代行サービスの利用
  • メルマガ配信
  • サービス限定の送料で発送できる
  • 船便での輸入対応
  • 発注商品の価格交渉ができる

このようなサービスが付帯していて、月々2万円となると安い方だと思います…笑

ちなみに、中国→日本のFBAに納品する場合は、以下の料金で代行してくれます。

  • FBAバーコードの貼り付け・・・1個当たり20円
  • 梱包費用・・・1個当たり500円

1箱ロットで100個の商品を仕入れた場合は、「100個×20円+1箱×500円」になるので、2,500円でFBA納品可能です!

面倒な納品作業を、すべて代行してくれるなら、この料金も安い方ですね!

 

配送料金

次に、配送料金についてです。

こちらは少し複雑なので、説明する内容をしっかり把握しましょう。

イーウーマートでかかる配送料金は、大きく分けて2つあります。

【イーウーマートの配送料金】

  • 国内料金
  • 国際料金

国内料金とは、中国間での発送のことを指し、発注してからイーウーマートの倉庫に送る際の料金のことです。

こちらは、一行当たり20元(日本円で300円程度)で計算して、最終的な金額を、国際配送が完了した際に、再計算を行って支払います。

差額分は返金されるので、安心しましょう。

次に国際料金ですが、こちらは商品の配送時によって異なります

そのため、発注をした時点では、以下の概算で計算します。

【国際料金の概算】

  • 1~20個発注:336円/1個
  • 21個~500個発注:224円/1個
  • 501個以上発注:60円/1個

※段ボール1箱での計算

大量発注をすれば、料金が安くなる仕組みです。

暫定的に計算して請求し、配送完了後に差額分をデポジットする形になります。

ちなみに、国際送料は上限30,000円以内になるように調整されます!

補足:配送便の種類について

イーウーマートを利用する際は、基本的に航空便を利用することになります。

イーウーマートには、独自の配送サービスが存在し、”VIPイーウーマート物流”と呼ばれるものを使っています。

1キロ当たり17元(260円程度)で配送でき、中国本土から日本までかかる日数は3~5日程度です。

他の国際便では、佐川のEMS便が有名ですが、それ以上に安い送料と早いお届け日数を実現しているので、おすすめです!

こちらの配送サービスの特徴と注意点は、以下の通り。

【VIPイーウーマート物流の特徴】

  • イーウーに事務所があるので陸運に時間がかからない
  • 中国間、中国→日本への配送時の商品扱いが丁寧
  • AmazonFBAに直送可能

【VIPイーウーマート物流の注意点】

  • 磁石・磁石を使っている製品は配送前に中国で検査が必要 →検査費用:60㎏以下一律200元、61㎏以上:3元/1kg

イーウーマートでしか利用できない配送サービスなのが残念ですが、代行業者として使う場合は、メインで利用するサービスです!

各種送料の計算は、貨物の実重量か容積重量の重い方を元に計算します。

一般的な料金表は、以下から確認してください!

【VIPイーウーマート物流送料】

【FBA納品】

送料の概算については、管理画面から確認できるので、そちらでチェックするのもありです!

 

その他の料金

イーウーマートでは、基本料金と配送料金以外に、かかる料金が複数あります。

今回は、そちらも併せて紹介しますね♪

イーウーマートでは、外観検査と呼ばれるものを実施しており、商品を納品・お届けする前に、不良品がないかのチェックを行います。

アパレル品を仕入れる際に限り、不良品が多いことから、特別検品が行われます。

対象商品は、

  • バッグ
  • 財布
  • ジャケット
  • パーカー

などのアパレル品が対象です。

検品にかかる料金は、以下の通りです。

【アパレル特別検品の料金】

  • 1点セット:80円/個
  • 2点セット:90円/個
  • 3~5点セット:120円/個

その他の商品も同様に、検品する際は上記の料金で行われます。

また、アパレル商品に関しては、各種オプションを付けられるため、そちらの料金も参考までに紹介しておきます!

【各種オプションサービスの料金】

  • オリジナル箱:50円~/1個
  • オリジナルOPP袋:25円/1個※最低1,000枚から
  • 紙タグ・布タグ作成:紙10円/1個・布15円/1個※最低1,000個から
  • 写真撮影:1,000円(3枚セット)
  • 発送前の商品確認写真送付:90円/1個

初回仕入れをする際や、OEM・ODMをする際に活用するオプションなので、事前に把握しておきましょう!

MARU
MARU
各種オプション料金や、全体の料金相場についてはこちらのページから確認可能です!

イーウーマートの登録方法・使い方を徹底解説!

イーウーマートの料金システムを紹介したので、登録方法と使い方について解説していきます!

イーウーマートは、中国輸入をする際にかなり役に立つ輸入代行業者なので、私も使っています。

登録方法はそこまで難しくありませんし、慣れればスムーズに商品を仕入れられますよ♪

具体的な、使用方法は以下の通りです。

【イーウーマートの使用方法】

  1. システム登録をする
  2. VIP会員登録をする
  3. 購入したい商品を選定する
  4. 受注システムで注文シートを作成
  5. 入金完了後買い付け
  6. 検品・配送

この手順で、誰でも利用できるようになるので、それぞれ進めていきましょう!

イーウーマートを利用する際は、システム登録が必要です。

ウェブ上から簡単に登録できるので、手順に沿ってすすめてくださいね!

 

1.システム登録をする

イーウーマートを利用する際は、「システム登録→VIP会員登録」という流れを踏まなければなりません。

システム登録とは、イーウーマートを利用するために会員登録をすることであり、公式サイトから手続きが可能です。

詳しい登録手順は、以下の通り。

【イーウーマートシステム登録の手順】

  1. 公式サイトを開き”ご利用の流れ”をクリック
  2. 受注システムはこちらからをクリック
  3. 利用規約に同意する
  4. 各種基本情報を入力して会員登録完了

この流れで進めていきますが、まずは公式サイトを開く必要があります。

サイトを開いたら、”ご利用の流れ”をクリックしましょう。

こちらのページでは、イーウーマートに登録するための手順がそれぞれ記載されています。

ページを開いたら、ステップ1の項目から、”受注システムはこちらから”というボタンをクリックします。

受注システムとは、イーウーマートの管理画面のことを指し、独自のシステムなのでアカウントを作成しなければなりません。

手続きを進めると、各種利用規約が出てくるので、同意して進めていきましょう。

規約に同意すると、アカウント作成画面に移動します。

各種個人情報を入力する必要がありますが、連絡手段でチャットワークが必要になるので、事前に用意しておきましょう。

また、イーウーマートを利用するうえで、商品が送られてくる住所にもなるので、正しく入力していきましょう。

入力が完了したら、”アカウント作成”のボタンを押して、システム会員登録は完了します。

 

2.VIP会員登録をする

システム会員登録が完了すると、管理画面を使えるアカウントが作成されるのですが、利用するにはVIP会員登録が必要です。

システム会員登録で開いたページから、”ご利用開始手続きはこちらから”というボタンをクリックします。

すると、別ページに移動し、ステップ2に利用開始手続きのボタンがあるので、こちらをクリックしましょう。

イーウーマートは、使用感を確かめるために、初回登録時は会員費が無料になります。

ボタンをクリックすると、VIP会員についての各種利用規約が出てきます。

支払方法はPayPalを使っていくので、事前にアカウントを用意しておくとよいです。

支払いに進むボタンをクリックすると、購読ボタンが出てきます。

現時点では、1か月プランしか指定できないので、内容に問題なければ購読ボタンをクリックして、手続きを進めていきましょう。

ボタンをクリックすれば、PayPalが開きます

あとは、手順に沿って支払い手続きを進めていくのみです◎

 

3.購入したい商品を選定する

VIP会員登録が完了したら、いよいよ発注ができるようになります。

指定住所に送ることができますが、Amazonを販売先に使おうと思っているなら、直接FBA納品をするのもありですよ♪

発注する商品を選んでいくわけですが、イーウーマートでは現状以下のサイトから注文可能です。

【イーウーマートで代行してもらえるECサイト】

  • アリババ(阿里巴巴1688.com)
  • タオバオ
  • 天猫(Tmall)

幅広い仕入れ先を利用できることから、中国輸入ができる幅も広がります。

アリババに関しては、OEMやODMも可能なので、市場独占が狙える可能性がありますよ♪

タオバオも同様なので、商品をリサーチして利益商品を見つけて、目星をつけていきましょう。

私が、個人的におすすめしたいのは、天猫ですね!

BtoC向けのECサイトですが、上質な商品が多く、仕入れ時のトラブルが発生しづらいです。

セラーによっては大量発注が可能なので、中国輸入にも十分使えます。

 

4.受注システムで注文シートを作成

仕入れしたい商品を見つけたら、次はイーウーマートが管理する独自の受注システムで、注文シートを作成していきます!

希望の商品を選んでいきますが、1回の発注で複数の店舗を選択できるため、幅広く仕入れができます。

管理画面にログインしたら、このような画面が開くので、注文手続きを進めていきましょう。

右上に”注文”というタブがあると思うので、カーソルを合わせて”注文シート(代行)”というものをクリックします。

すると、各種注文シートが出てきます。

イーウーマートの発注依頼は、全てこのページから行っていきます。

ページをスクロールすると、このように発注画面が出てくるので、ここに注文情報を入力して、商品を頼んでいきましょう!

具体的な手順は、以下の通りです。

【イーウーマートの発注シートの入力手順】

  1. 仕入れ先URLを入力する(タオバオ、アリババなど)
  2. 商品画像のアップロード※引用で構いません
  3. 商品の色の指定(バリエーションがある場合のみ)
  4. 商品のサイズの指定(バリエーションがる場合のみ)
  5. 商品価格の入力※中国元表記で構いません※
  6. 商品の発注個数の入力

これらの情報を入力すれば、発注の準備は完了です。

OEMやODMなどで、スタッフとの打ち合わせが必要な場合は、注文シート右側の”管理者メッセージ”より、メッセージを送りましょう。

こちらでは、イーウーマートの発注に関する質問などにも対応しています。

注文内容を入力したら、ページ上部にスクロールします。

赤枠のタブに”注文確定”という項目があるので、こちらを選択して更新するをクリックしましょう。

これにて、イーウーマートの発注作業は完了です。

特別難しい手順はないので、それぞれ進めていくと良いでしょう!

 

5.入金完了後買い付け

受注システムで、商品の発注作業が完了したら、入金手続きに進んでいきます。

注文が完了したら、ウェブ上で確認できる請求書が発行されます。

(あるいは登録アドレスに送られてくる)

発行された請求書をもとに、支払い手続きを進めていきましょう。

注文完了後の支払い方法は、以下の二つがあります。

【イーウーマートの発注後の支払い方法】

  • 銀行振り込み※指定口座に支払う
  • PayPal※クレジット支払い可能

個人的におすすめなのは、PayPal支払いですね!

チャージしていなくても、クレジットカードを登録していれば、支払い手続きが完了します。

入金が完了次第、中国にいる現地スタッフが商品の買い付けを行っていきます。

値下げなどの要望があれば、この際に伝えておくと親切です!

 

6.検品・配送

入金が完了したら、あとは商品を買い付けるまで待つのみです。

この作業は、遅くても2~3日以内に完了します。

買い付け完了後は、商品が中国の事務所に届きます。

その後、商品の検査・検品を行っていき、内容に問題がなければそのまま発送という流れです!

入金が完了してから、検査完了までの目安は5日以内を心掛けており、完了次第発送手続きになるため、国内に届くのは7日~10日程度です!

また、商品を配送する際は、送り先をそれぞれ指定できます。

Amazonのアカウントがあり、Amazon転売を考えてるなら、そのままFBA納品するのもありですよ!

商品1箱当たり500円から対応可能で、コスパよく納品できます!

これが、イーウーマートを使った中国輸入の方法です♪

MARU
MARU
少し複雑ですが、慣れればスムーズに発注できるので、記事を読みつくして、しっかり実践していきましょう!

イーウーマートで仕入れをする際に気を付けたい注意点は?

イーウーマートで商品を仕入れる流れについて解説したので、仕入れる際の注意点を最後に紹介します!

代行業者の中では、かなり使い勝手がよく、中国輸入を半自動化できるのでおすすめです。

しかし、以下の注意点を把握しておかないと、トラブルになるケースがあるため、事前に把握しておきましょう。

【イーウーマート仕入れで気を付けること】

  • 外箱の破損があるとFBA納品が拒否される
  • 仕入れ商品によっては納品・出品ができない
  • 納品数量を間違えると警告が来る

中でも気を付けなければならないのは、FBA納品時の個数と発注時の相違です。

100個仕入れたものを、予定通り100個FBA納品するとして手続きを進めた際に、実際は90個しか仕入れていない場合、納品しても拒否されます。

最悪の場合、中国本土に返品されてしまうため、慎重に納品手続きを行いましょう。

 

外箱の破損があるとFBA納品が拒否される

これは、中国輸入に限った話ではありませんが、FBA納品をする際は、段ボールに破損があると納品できません

イーウーマートに関しては、前述した”イーウーマートVIP物流”で送るので、丁寧な作業を心掛けてくれます。

私が過去に利用した中では、箱の状態が悪いからといって納品ができなかったことはありませんが、他の代行業者ではよく聞く話です。

引用元:Twitter

引用元:Twitter

中国から届いた商品の段ボールが、ボコボコだったとして、Twitterに掲載している人がいました。

この状態で、FBA納品をすると間違いなく拒否されます

こればかりは、配送業者を信頼するしかありませんが、中華系のサイトを利用する場合、トラブルはつきものです。

代行業者を利用するにしても、イーウーマートのように、独自の配送便を用意しているところを利用しましょう!

 

仕入れ商品によっては納品・出品ができない

これは、中国輸入をする際に把握しておいて欲しいことですが、商品によってはそもそも納品・出品ができないものがあります。

また、そもそも輸入すらできない商品もあるため、イーウーマートで規制されているものを、一覧で紹介します。

【イーウーマートで輸入が禁止されているもの】

  • 液体類
  • 化粧品、美容品
  • ブランド品
  • コピー品、偽物商品
  • 児童ポルノ
  • 爆発物、火薬類、銃器など
  • 指定薬物※違法ドラッグ
  • 紙幣、貨幣

いずれも、輸入した場合は密輸で逮捕されてしまうか、イーウーマートごとつぶれてしまいます…

法規制されている商品なので、仕入先で取り扱いがあるとしても、仕入れないようにしましょう。

また、輸入ができる商品でも、イーウーマートがオススメしない商品があるので、そちらも紹介しておきます!

【イーウーマートの輸入規制項目商品】

  • 家電製品:OEM・ODMの場合PSEマークの認証・申告が必要
  • CD・DVD:輸入可能だか検査が厳しい
  • 食品、食器類:食品衛生法による届け出が必要
  • 医療機器:薬機法に抵触する
  • マッサージ器具:医療機器同様
  • 玩具(対象年齢6歳以下):食品衛生法による届け出が必要
  • 植物:植物防疫法の届け出が必要

この中で仕入れることが多いのは、家電製品です。

OEMやODMではない限りは、PSEの認証があるもののみ仕入れできます

また、おもちゃに関しては、対象年齢6歳以下の商品に限り、食品衛生法の届け出が必要です。

あまり知られていないことなので、イーウーマートで発注する前に把握しておきましょう!

 

納品数量を間違えると警告が来る

イーウーマートでは、管理画面で発注管理をしているので問題ないと思いますが、稀に納品数量を間違えることがあります。

原因は、

  • スタッフとの意思疎通不足
  • 納品の際に個数を間違えた

などが関係しています。

倉庫納品予定の商品個数と、実際に納品した個数の商品が合わないと、Amazonから警告が来てしまうのです。

例えば、納品する予定の商品が500個あるとして、実際に納品した商品が400個の場合、残りの100個についてAmazonから問い合わせが来ます。

問い合わせなら良いですが、数回重なると警告になるので注意しましょう!

ちなみに、警告が来てしまうと、一時的にFBA納品ができなくなります

さらに、同じように繰り返すと、FBA納品が一切できなくなるので注意しましょう。

イーウーマートの管理画面では、数量を入力して納品できるため、納品前に一度確認してから、手続きを進めることをおすすめします。

 

まとめ

今回、イーウーマートという輸入代行業者について解説しました。

中国輸入の代行業者は多く存在しますが、イーウーマートはその中でも大手の業者です。

  • 取引実績
  • 信頼感がある

などから、私も輸入するときに利用していますが、かなり使い勝手が良いです!

この記事では、イーウーマートの概要や使い方を解説したので、必要なときに読み返せば、スムーズに中国輸入ができると思います◎

イーウーマートの公式ページには、”中国輸入を半自動化”と記載されていますが、まさにその通りです!

発注した商品は、そのままFBAに納品できますし、仕入れ商品さえ決めておけば、あとは手順に沿って進めていくのみです。

MARU
MARU
1か月間はお試しで使えるので、中国輸入に興味がある人は1度登録してくださいね♪

☞MARUが数年利用している「イーウーマート」の公式ページ

【相談料5000円→無料】850名の指導実績!



オンライン面談のお知らせ

■コンサル生月5名募集

【MARUから直接指導を受けたい方向け個別相談会】
中国輸入ビジネスで月収10~30万円稼ぎたい方の個別サポートを2019年からスタートしています。
オンラインの個別面談では、サラリーマンをしながらまず月10~30万円を達成するための仕入れ術、ノウハウ、マインドセット等、答えられる範囲で質問に回答することが可能です。
面談は完全予約制となっております。
※適性を判断させて頂く為に、面接前に事前アンケートも実施しますので、ご了承くださいませ。
●オンライン個別相談会 現在2名限定募集
【日時・締切日】 毎月第2土曜日:10~17時の間(完全予約制) 毎月第3土曜日:10~17時の間(完全予約制)
※コンサル生は定員になり次第、一切募集を行いません
【面接方法】Zoom 【参加料金】そろそろ値上げ間近!5000円→無料(期間限定) 【参加条件】中国輸入で副収入を得たい方(学生不可)

> 今すぐ詳細を確認する!


15個の有料級特典が貰える中国輸入ビジネス講座に参加する!

mail
特典の受け取りは、LINEなので
お忘れなくご登録ください!


MARUが直接指導する個別コンサルのご案内はこちら!

maru-consul
今すぐ個別コンサルの詳細を確認する!