Aliexpressは国内で販売されている商品よりも、安く購入できることから、利用している人が非常に多いECサイトです!
中国輸入に使っている人もいますが、一つだけ不安があります。
それは、不良品の存在です!
- Aliexpressに不良品はあるの?
- Aliexpressで不良品が届いたらどうすればいい?
今回は、Aliexpressで不良品を購入・仕入れをしたくない人のために、本当に不良品があるのかどうかを解説します!
不良品に当たったときの対策を知りたい人や、届いたときの対策を知りたい人は参考にしてくださいね♪
【よくわかる解説】
- Aliexpressは不良品が多い
- 仕入れ向きのサイトではない
- BtoC向けサイト
Aliexpressに不良品はある?
結論を言うと、Aliexpressには不良品があります。
ジャンル問わず、中華系のECサイトなので不良品があるのは仕方ないです……。
しかし、元をたどれば、Aliexpressはアリババグループが運営しているサイト。
中国輸入に使えるサイトを多数運営していますが、代表例は以下のとおりです。
【アリババグループが運営するサイト】
- アリババ
- タオバオ
- 天猫(Tmall)
これらのサイトは、いずれもBtoB向けのサイトであり、Aliexpressのように個人購入向けではありません。
商品を購入する場合は、基本的に代行業者を利用することが多く、国内に送られてくる前に検品がおこなわれるため、不良品の心配はほとんどないです。
しかし、Aliexpressの場合は、購入手続きをすべて個人で進められるBtoC向けのサイトなので、代行業者を利用する必要はないです。
そのため、商品が届いてからしか検品できません……。
不良品が送られてきたことに気付くのは、商品が手元に届いてからなので、トラブルになりやすいです。
Twitterで見つけたAliexpressの不良品の評判一覧!
Aliexpressに不良品があることがわかりましたが、「実際のところ本当にあるの?」と気になる人がいると思います。
そういう人のために、Twitterで実際に不良品をつかんだ人の口コミが合ったので、いくつか紹介しますね♪
なかでも、不良品でよくありがちなのが電子機器です。
国内に流通している商品のほとんどは、中国で部品が製造されているため、Aliexpressなどで購入する人も多いです。
しかし、アリババやタオバオに比べると作りが雑であり、不良品だったなどの声も多く存在しました。
また、アパレル系の不良品も多く、購入者が悲鳴を上げていました……笑
コストが安い分、質が担保されていないのがAliexpressの現状です。
私は、アリババかタオバオメインで仕入れていますが、Aliexpressで仕入れをしないのは、ここに理由があります。
テスト仕入れをして、商品の質を確かめても、同じ業者から不良品が送られてくるケースもあります。
Aliexpressで不良品が届いたときの対処法を手順で解説!
Aliexpressに不良品があることがわかりましたが、実際にあなたが当事者になった場合の対処法を紹介します!
注意して購入しても、不良品をつかまされる可能性はよくあることです。
その際に、スムーズに対応できるように、これから紹介する対処法をしっかり実践しましょう!
【Aliexpressで不良品が届いたときの対処法】
- 不良品の写真を撮影
- セラーに連絡する
- 異議申し立てをおこなう
この手順だけで、返金・返品対応に応じてくれます。
しかし、業者によっては、一切反応しないことがあるため、その場合は運営を通した”紛争”を起こす必要があります……。
仮に、Aliexpressで不良品を仕入れた場合は、上記の手順に従って進めていきましょう。
1.不良品の写真を撮影
まず、Aliexpressで届いた商品が不良品だとわかったら、受取評価をせずに、不具合のある個所を撮影します。
セラーは、受取評価をしないとお金が振り込まれないようになっているため、くれぐれも評価しないようにしましょう。
不具合がある個所を撮影する際は、明らかに不良品だとわかるように撮影します。
写真と比べて不良品だとわかれば、セラーに説明する手間が省けます。
また、写真編集ソフトなどで、不具合個所に印をつけるのもありです。
セラーは悪態をついてしまうと、低評価を付けられる可能性があるため、穏便に終わらせたいと思っています。
そのため、不良品だと発覚したら、あなたも即日対応を心がけましょう!
2.セラーに連絡する
不良品だと発覚して、不具合の個所を撮影したら、セラーに連絡します。
”私の注文”の項目から、商品の個別購入ページを開きます。
すると、”Contact Seller”のボタンがあるので、こちらをクリックしましょう。
すると、直接セラーに連絡できる画面に移動します。
ここであなたがおこなうことは、不良品だったと連絡することです。
最初から返品・返金を申し出るのではなく、①の手順で撮影した商品写真をもとに、不具合があったことを伝えます。
誠実なセラーであれば、その日のうちに連絡が返ってきます。
ここで相手が返品・返金対応の手続きを進めれば、不良品の対処は終了です。
3.異議申し立てをおこなう
セラーに連絡をしても取り合ってくれない場合は、異議申し立てをおこなう必要があります。
個人間の取引で解決しない場合にする必要がありますが、運営を間に挟んで返品・返金手続きを進めていきます。
このように、”紛争を開始します”のボタンが出てくるため、こちらをクリックしましょう。
すると、セラーに異議申し立てをおこなった旨のメッセージが送信されます。
本来は、ここで対応して返金手続きに移りますが、悪質なセラーはこれでも放置する可能性があります……。
紛争をして放置された場合は、セラーのアカウントは凍結され、運営から購入代金が返金される形で完了です。
人によっては、セラーとのやり取りが面倒なので、不良品が届いた時点で紛争を開く人も多いようです。
私も、変にやり取りをして時間を割きたくないので、不良品が届いたときは即紛争をしています!
面倒だと思いますが、最も早く返金される方法です!
紛争を起こしても、ペナルティを食らうことはないので、安心しましょう。
Aliexpressで不良品を返品する際の注意点!
Aliexpressで不良品が来た場合は、返品手続きをする必要があります。
しかし、返品する際はいくつか注意点があるので、事前に把握しておきましょう。
具体的な注意点は、以下のとおりです。
【Aliexpressで返品する際の注意点】
- 返金・異議申し立ては英語で送る
- PayPal振り込み詐欺に注意する
- セラーの対応が著しく遅い場合がある
特に、セラーに連絡する際は英語で送るようにしましょう。
相手は中国の業者がほとんどなので、日本語で送っても相手にしてくれません……。
翻訳ソフトを使用しながら連絡すれば、やり取りも簡単ですよ!
返金・異議申し立ては英語で送る
Aliexpressで不良品が届いた際は、交換申請をするか返金対応をする必要があります。
その場合は、英語で必ず送りましょう。
基本的には、Google翻訳を使って送れば問題ありませんし、相手が中国人だとしても、スムーズにやり取りできます。
しかし、100%翻訳ソフトに依存してしまうと、変な英文を送ってしまい通用しない可能性があるので、一度目を通してから送りましょう。
返金・返品対応をしてほしい旨を翻訳しましたが、英文は間違っていないので、通用すると思います。
しかし、翻訳ソフトを入れないと、上記の訳のように主語が抜けてしまうので要注意です。
PayPal振り込み詐欺に注意する
こちらは、Aliexpressだけではなく、中華系の商品が購入できるECサイトを利用する際に気を付けてほしいことです。
Aliexpressでは、クレジットカードとPayPalを支払い方法として利用できますが、最近ではPayPalを使った振り込み詐欺が頻発しています。
返金・返品交換をする際、「PayPalにて返金をします」と申し出られることがあります。
相手が優良なセラーなら問題ありませんが、詐欺の可能性があることも把握しておきましょう。
出典元:Twitter
Twitterには、注意喚起している人がいました。
少し複雑な詐欺なので、手順を詳しく紹介します。
【Aliexpressで起きるPayPalを利用した詐欺】
- PayPal返金を購入者に連絡する
- 問題なく返金される
- セラーが運営に”代金支払い後未配送のまま”と連絡する
- ②のお金が全額没収されてセラーに返金
- PayPalアカウントが凍結する
悪いことをしていないのに、アカウントは閉鎖し、返金も没収されてしまいます……。
そのため、Aliexpressの返金でPayPalを使う方法を持ちかけてきたときは、詐欺の可能性があるため注意しましょう。
セラーの対応が著しく遅い場合がある
最後に、セラーの対応についてです。
商品が手元に届き、不良品だとわかれば異議申し立てをすると思います。
しかし、セラーはあえてその返信を遅くする可能性があります。
これは、購入者の返金制度である”バイヤープロテクション”と呼ばれる期間を超過させる手口です。
バイヤープロテクションは、商品にトラブルがあった際の返金制度のことであり、商品購入後90日間と定められています。
この期間内であれば、お互いの合意があればいつでも返金できる制度のことです。
しかし、期間が超過してしまうと、バイヤープロテクションの対応外になるので、返金手続きができません。
そのため、わざと返信を遅らせてくる業者が出てくるわけです。
Aliexpressで不良品が多いジャンル一覧!
Aliexpressには、不良品があることがわかり、対処法も把握したと思います。
しかし、一番の対処法は、不良品をそもそも購入しないことです!
最後に、このパートではAliexpressで不良品が多いジャンルを紹介します。
事前に不良品が多いジャンルを把握して、購入しないように気を付けていきましょう!
【Aliexpressで不良品が多いジャンル】
- コスメ・化粧品
- 家電類
- スマホ関連
- アパレル用品
これらのジャンルは、特に不良品が多いので、購入・仕入れ対象から外したほうが無難です。
購入する場合は、信頼できるセラーに限定して手続きを進めていきましょう。
コスメ・化粧品
まず、紹介したいのがコスメ・化粧品です。
中華系のコスメは、安く購入できますが、不良品が混ざっているので注意しましょう。
特に、メイクに使うような化粧品は、価格が安く不良品が多いです。
Twitterでは、アイシャドウを購入した人が投稿していましたが、それなりに質は担保されていたそうです。
しかし、18色のカラーパレットを頼んで、届いたのは12色のパレット……。
プライベートでの購入なら妥協できますが、これが仕入れ商品の場合は、返金対応ものです。
Aliexpressのコスメは人気であり、評価がそれなりに高いセラーも多いです。
購入する場合は、そのようなセラーから購入するとよいでしょう。
家電類
次に、紹介したいのが家電類です。
Aliexpressの家電は安いものが多いですが、写真と明らかに違うものが届く可能性があるので注意しましょう。
家電のなかでも、精密機器や美容家電系は特に不良品が多いため、購入しないのが無難です……。
実際に家電を購入した人が、不良品の報告を上げていました。
Aliexpressは値段が安くてよいと思いますが、不良品があまりにも多すぎます。
仕入れるにしてもリスクが高いですし、あまり利用したくありませんね……。
さらに、ハンディ扇風機の不良品までもありました。
電源をつけても、風が発生しないのはどうかと思います……。
スマホ関連
次に、スマホ関連のグッズです。
Aliexpressには、スマホガジェットが多く販売されており、スマートフォン本体も販売されています。
多様な商品が、格安価格で購入できることから、利用している人も少なくありません。
しかし、Aliexpressにあるスマホ関連の商品は、不良品が多いため購入しないほうがよいです。
スマホ用の充電器を購入した人が投稿していましたが、不良品だったそうです……。
国内で流通しているものよりも、価格帯が安いので思わず購入してしまいがちですが、不良品だと意味がありません。
仕入れに使う場合は、なおさら注意が必要です。
アパレル用品
最後に、アパレル用品です。
Aliexpressには、中国で製造されるアパレル用品が多く販売されており、国内価格よりもお得なので、購入している人が多いです。
Twitterに投稿している人を見ましたが、どの人も満足しているような声はなかったですね……。
ボタンの位置がずれていたり、ほつれがひどかったりと散々です。
Aliexpressには、アリババやタオバオで販売されているものと同様のアパレル品も取り扱われています。
しかし、販売業者が違うと質も異なるため、不良品が届きます。
アパレル用品は、仕入れに使いやすいジャンルですが、不用品が多いジャンルをあえて仕入れる必要はありませんよ!
最初から、仕入れ対象から除外することが重要です。
Aliexpressで不良品を仕入れ・購入しないためにできる対策を紹介!
Aliexpressで購入すると、不良品が届く可能性があります。
しかし、最初からそのような商品を購入しなければ、トラブルに巻き込まれることはありません!
そこで、Aliexpressで不良品を仕入れ・購入しないためにできる対策を紹介します!
その方法はただ一つで、セラー評価を見ることです。
各種商品ページの上部に、ストア別の評価が存在します。
ここで注目したいのが、トップブランドのマークがあるかどうかです。
こちらのセラーの場合は、トップブランドマークが付与されています。
このマークは、Aliexpressのなかでも特に優秀なセラーにしか付与されないものであり、取引実績が高い証拠です!
つまり、トップブランドのセラーは不良品が少なく、良質な商品を提供しているので、購入しても不良品が届く可能性が低いです。
まとめ
今回、Aliexpressに不良品があるかどうかを解説しました。
中華系のECサイトで、格安購入ができるため、利用している人が多いです。
しかし、その価格の裏には不良品の闇が隠れています。
タオバオ・アリババに比べると、BtoC向けのサイトなので購入者とのトラブルが起きやすいです。
そのため、今回紹介した内容をもとに、不良品が多いジャンルを把握して、そもそも購入しないようにしましょう。
仕入れに使う場合は、Aliexpressではなくアリババやタオバオをおすすめします!
オンライン面談のお知らせ
【MARUから直接指導を受けたい方向け個別相談会】
中国輸入ビジネスで月収10~30万円稼ぎたい方の個別サポートを2019年からスタートしています。
オンラインの個別面談では、サラリーマンをしながらまず月10~30万円を達成するための仕入れ術、ノウハウ、マインドセット等、答えられる範囲で質問に回答することが可能です。
面談は完全予約制となっております。
※適性を判断させて頂く為に、面接前に事前アンケートも実施しますので、ご了承くださいませ。
●オンライン個別相談会 現在2名限定募集
【日時・締切日】 毎月第2土曜日:10~17時の間(完全予約制) 毎月第3土曜日:10~17時の間(完全予約制)
※コンサル生は定員になり次第、一切募集を行いません
【面接方法】Zoom 【参加料金】そろそろ値上げ間近!5000円→無料(期間限定) 【参加条件】中国輸入で副収入を得たい方(学生不可)
> 今すぐ詳細を確認する!